
先日の日曜は広島へ小物を仕入れにひとっ走り。
プラグをイリジウム系に換えるとその違いが意外なほど分かりました。(非力な125はより効果大?)
低中回転域のトルクがフラットになり苦手な登りもエンジンがいくらか反応してくれます。(このぐらい走れば及第点だな)
夜間走行も確認しました。LOW,HIともに配光はそれなりなんですが,光量そのものが不足している感じ。(35W)
これも◎◎W相当へアップなる小物を仕入れてるんで交換してみます。(レンズは溶けないよね・・・)
先日の日曜は広島へ小物を仕入れにひとっ走り。
プラグをイリジウム系に換えるとその違いが意外なほど分かりました。(非力な125はより効果大?)
低中回転域のトルクがフラットになり苦手な登りもエンジンがいくらか反応してくれます。(このぐらい走れば及第点だな)
夜間走行も確認しました。LOW,HIともに配光はそれなりなんですが,光量そのものが不足している感じ。(35W)
これも◎◎W相当へアップなる小物を仕入れてるんで交換してみます。(レンズは溶けないよね・・・)
来月で車検です、通るんかな
自分も400のオフ車ってのも考えたりしますが,やはりは重さが気になるところです。
それでもDRはいい感じのバイクなんで持っていたいですよね。