四日坊主の料理と畑とバイク

1979年創立~2020年12月26日閉店 売却

今日は一本 ネギ

2022-11-03 13:58:17 | 時には減農薬 作付けによって無農薬

設備投資に数千万円かける農業

企業化されていく農業

それで いいの???

四日坊主も思う

本質である生きて行く為の食 農業

若者に知って欲しい

そして体験してもらいたい

そのうえで食を楽しむ 食を囲む場を設ける

そこには当然自然を慈しみ感謝の念が沸く 

豊作祭 収穫祭 節分祭 季節ごとの行事が

集団で助け合い生きて行く 人 の原点 

慈しみ と 感謝

四日坊主はそう思う

 

11月3日

半袖シャツで

ネギ苗を植えた

昼飯は

久々の鮭おにぎり

側面には

四日坊主にんにくみそ

産直でよく売れたニンニクみそを

たっぷりと

焼きのりで包む

発酵黒ニンニク 味噌の類は

同じ発酵食品 腸を調えてくれるようだ

スッキリとした排便を

促してくれるようだ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根麹漬け | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時には減農薬 作付けによって無農薬」カテゴリの最新記事