花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ヌマトラノオ

2012年07月11日 | 水元公園
水元公園のヌマトラノオ  サクラソウ科 オカトラノオ属   2012.6.30~7.6 
はびこりすぎた株が整理されて去年よりはすっきりした風に見えました。




















オカトラノオのように花穂は垂れ下がらずに真っすぐ上に伸びて咲きます。
湿り気のある場所を好むので湿地の多い水元公園ではあちこちで花を見ることができます。


温室の花

2012年07月11日 | 夢の島公園
グロッパというショウガ科の花 
小さくて細くて頼りなさそうな花でしたが優しい色合いを見せてくれます。







イランイラン  バンレイシ科の花


長いカタカナの名前なので覚えられない エラエオカルプス・グランディフロルス
ホルトノキ科だそうです。淡いグリーンの萼片がさわやかに見えました。6月中旬頃