ほのぼのオヤジの気まぐれ意見

漂流人生の思うがまま

子供の入試の結果、、、

2008-03-11 07:00:11 | 果樹園の仕事人
昨日、国立の結果がわかる。残念ながら落ちてしまった。これで、私立のほうに金を振り込みに行くことになった。本人は浪人はしたくないようなので、無理強いは出来ない。自分で決めろというしかない。
聞けば、友達は、かなり合格しているようなので本人は少し落胆気味だった。まあ、相手が決めることなのでやるだけやればそれで結果は二の次だ。
四月から、大学で少しでも勉強に精を出してもらえばそれはそれでいいのだろう。資格取得を目標にして頑張ってもらいたい。
中高と六年間よく頑張った。一年のときは、遅刻ばかり、宿題などをやらなくて登校拒否になりかけた。駅まで、だましだましつれて行きとにかく、休ませなかった。中学一年のときは、環境が変わり少し神経質になっていた。
それが、高校ではパレー分のキャプテンまでやるようになった。みんなに仲良くしてもらえるような学校生活を送った。先日の誕生日のプレゼントはふざけたプレゼントだが、宅配便で7箱もの菓子が届いた。こんなにたくさんもらえるほどみんなに可愛がられたということだ。まあ、四月からは別の学校に行くようになってもお互いに勉強に励んでもらいたいものだ。