goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

地名しりとり

2010-03-31 00:12:09 | TV(ローカルTV系)
某ショップでDVD゛ワッキーの地名しりとりVo.1゛が安く売っていたので、購入した。

゛ワッキーの地名しりとり゛とは、名古屋のローカル局 中部日本放送の番組゛ノブナガ゛の企画コーナーだったものである。ここでも何回か取り上げている゛ごはんリレー゛の枠の一番最初の企画である。

ローカル局の企画ではあったが、DVDが5枚発売され、また゛Quick Japan゛でも特集が組まれたりと、゛知る人ぞ知る゛番組となっている。

最初、実家でこの番組を(TVで)見た時は、つまらないと思った。それは、しりとりで移動して、現地に着いてから”ダラダラ”しているのが嫌だったのである。もちろん、感動のシーンはいくつかあるが…。

しかしこのDVDを見た後は、逆に面白いと思った。DVDでは゛ダラダラ゛の部分がほぼカットされて、良いシーンだけ残っているので、それがよかったのだろう。

逆に゛ごはんリレー゛は、DVDでは物足りない。こちらは、現地に着いてからごはんを食べるまでの゛もがき゛をじっくり見たいのだ。

゛地名しりとりVol.1゛はなかなかよかった。あと4枚か…。先は長いなぁ…。




「クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
「クソおやじ ド チェック」のご購入は、コチラ(販売期限:2010年8月31日まで)

面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする