おやつの王様 ローカル編。
先日、事務所内にカメラが入った。TVのインタビューを大BOSSが受けるため、事務所内で収録が行われたのだ。撮影に来たのは、韓国のTV局。局名は忘れた。メジャーなところではなく、専門チャンネルの局のようだ。
そのインタビュア キムさんが、お土産を持って来てくれた。それが写真のお菓子。
右から2番目のアーモンドがのっている物を食べた。洋菓子風だが、中は白こしあん。月餅ほどパサパサしていなくてなかなか美味しかった。
箱の表裏ともハングルの文字しか書いていないので何と言うお菓子かわからない。唯一、箱の隅に"Bonespe"と"lotte"の文字を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/aa00684c63ce6d221038fa662b99c910.jpg)
ネットで調べたところ、"Bonespe"というのは店の名前。その店のお菓子ということ。"lotte"とあるのは、その店がロッテデパートの中に入っていることらしい。
キムさんは東京支局勤務らしいので、わざわざ韓国のロッテデパートで買った物を持って来てくれたようだ。
それとも日本で買える所があるのかなぁ?
「クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。
面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ
先日、事務所内にカメラが入った。TVのインタビューを大BOSSが受けるため、事務所内で収録が行われたのだ。撮影に来たのは、韓国のTV局。局名は忘れた。メジャーなところではなく、専門チャンネルの局のようだ。
そのインタビュア キムさんが、お土産を持って来てくれた。それが写真のお菓子。
右から2番目のアーモンドがのっている物を食べた。洋菓子風だが、中は白こしあん。月餅ほどパサパサしていなくてなかなか美味しかった。
箱の表裏ともハングルの文字しか書いていないので何と言うお菓子かわからない。唯一、箱の隅に"Bonespe"と"lotte"の文字を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/aa00684c63ce6d221038fa662b99c910.jpg)
ネットで調べたところ、"Bonespe"というのは店の名前。その店のお菓子ということ。"lotte"とあるのは、その店がロッテデパートの中に入っていることらしい。
キムさんは東京支局勤務らしいので、わざわざ韓国のロッテデパートで買った物を持って来てくれたようだ。
それとも日本で買える所があるのかなぁ?
「クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。
面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ