おやつの王様、ローカル編。
ミルフィーユ・クレープ。
長野県大町市にある、田中屋のお菓子。長野県のお客様からお土産にいただいた。
薄い生地の中にチョコが入っている。
ひと口”サクッ”と食べた時にはパイっぽい生地の感触しかないのだが、あとからビターなチョコの味がジワジワと染みてきて、なんとも美味しい!
流石に地元の人が選んだお菓子である。
コレは超オススメ!
「クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。
面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ
ミルフィーユ・クレープ。
長野県大町市にある、田中屋のお菓子。長野県のお客様からお土産にいただいた。
薄い生地の中にチョコが入っている。
ひと口”サクッ”と食べた時にはパイっぽい生地の感触しかないのだが、あとからビターなチョコの味がジワジワと染みてきて、なんとも美味しい!
流石に地元の人が選んだお菓子である。
コレは超オススメ!
「クソおやじチェック」が一冊の本になりました。タイトルは、「クソおやじ ド チェック」。
(販売されているのか?お確かめください)URLが変わりました。
面白いブログがいっぱい。僕がイイと思うのは”「物読み」のお仕事”というブログ→人気blogランキングへ