今日は「どうでしょうエアキャラバン」の日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/cd86b8d4f5f2cf99f77336e37cbe4d61.jpg?1601768037)
10時スタートと思って、朝のランニングをそれに合わせて帰宅したのだが、配信は12時からだった。しかし、会場には入れるので物販の商品を一通り見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/cd86b8d4f5f2cf99f77336e37cbe4d61.jpg?1601768037)
12時。3年前にキャラバンで購入したTシャツに着替え仕切り直してログインしたが、今度は動画が映らない。始まっているのか、どうなのか?twitterで確認すると、どうやら始まっているよう。しばらくしたら繋がった。
twitterの情報で、どうやら福袋があるようだ。バッタ屋の方はわかっていたが、公式のものは見逃していた。早速チェック。
元々このキャラバンの始まりは、2014の祭グッズを翌年各地で処分することを目的にスタートしたと聞いている。今年もそうらしい。昨年の祭グッズを福袋にして売っていた。
いつものキャラバンの感じだと早々になくなるな、と思って6600円だが動画を見る前に早めにポチっておいた。これが正解。12時台でXLが、16時台で全ての福袋が売り切れたようだ。
エアキャラバンは、ゆる〜く進行。打首獄門同好会を始め、Rihwa、古澤剛、樋口了一のライブは、事前に発表されていた時間よりズレズレだった。Rihwaの歌はもう少し聞きたかったなぁ。
ということで、1日目が終了。明日は、10時から。