今日、21kmほど走った。これで、「いわて盛岡シティマラソン2020オンライン」の規定の距離を走り終えた。
本来ならば今日は「いわて盛岡シティマラソン2020」開催日。盛岡市内を走っている予定だったのだが。青空で天気も良かったのに、残念。
これで、「オホーツク網走マラソン(フル)」、「山形まるごとマラソン(ハーフ)」、そして、「いわて盛岡シティマラソン(フル)」と3つのオンラインマラソンを走り終えた。
この後、12月の「鈴鹿シティマラソンONLINE2020」を申し込んでいるが、さらにもう1つオンラインマラソンを申し込んでしまった。12月開催の「あかがねマラソン2020オンライン」だ。このマラソンの元々の会場は、愛媛県新居浜市。なぜ申し込んだかというと、参加費がワンコイン500円と安いからだ。
最近、オンラインマラソンの参加費が下がってきているような気がする。上記の山形が2000円で「安いなぁ」と思っていたのだが、鈴鹿は1000円、あかがねは500円、そして、いわて盛岡にいたっては無料だ。
各大会の思惑にまんまとハマっている気もするが、遠方に行くこともなく、その大会にONLINEであるにしろ参加できるのは今シーズンだけではないかと考えている。
今年は遠征がないからお金をあまり使わないと思っていたのに、オンラインマラソンにハマって、出費が少しずつ増えているなぁ。
本来ならば今日は「いわて盛岡シティマラソン2020」開催日。盛岡市内を走っている予定だったのだが。青空で天気も良かったのに、残念。
これで、「オホーツク網走マラソン(フル)」、「山形まるごとマラソン(ハーフ)」、そして、「いわて盛岡シティマラソン(フル)」と3つのオンラインマラソンを走り終えた。
この後、12月の「鈴鹿シティマラソンONLINE2020」を申し込んでいるが、さらにもう1つオンラインマラソンを申し込んでしまった。12月開催の「あかがねマラソン2020オンライン」だ。このマラソンの元々の会場は、愛媛県新居浜市。なぜ申し込んだかというと、参加費がワンコイン500円と安いからだ。
最近、オンラインマラソンの参加費が下がってきているような気がする。上記の山形が2000円で「安いなぁ」と思っていたのだが、鈴鹿は1000円、あかがねは500円、そして、いわて盛岡にいたっては無料だ。
各大会の思惑にまんまとハマっている気もするが、遠方に行くこともなく、その大会にONLINEであるにしろ参加できるのは今シーズンだけではないかと考えている。
今年は遠征がないからお金をあまり使わないと思っていたのに、オンラインマラソンにハマって、出費が少しずつ増えているなぁ。