![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/f4007b04535dda60e058bcb20078b892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/5d76ffc0d56ff2341c2fd06c4e1f5afb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/06743c255ef4866714721a776d160dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3f/a12bbadcccdb863f096566963bef237a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d6/f7cbc9d740b4773669454edcbdc1fa33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8b/4cbf7d9db833b3207264997d4aa5b08f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2c/6ffffabbc8787d1f69533545e1b86d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/a82a3585e473d1ee165f889686e2dc89.jpg)
友人達と焼き鳥屋"新太郎"へ。
焼き鳥と言いながら肝心の鳥の写真が無いのは食い気に走ってしまったから。笑
串だけ撮るのも寂しいのでそれ以外に撮ったモノを。
和歌山で一番人気という評判に違わぬ新鮮な食材。美味い!
食べ過ぎ&飲み過ぎで一丁できあがってしまった。
そしてまた別の友人のお客様が経営しているというJazz Barへ…
人生で初めて入ったJazz Barは、僕がもつイメージ通りの姿があった。
薄暗い、こじんまりとした空間に渋めのマスター。
バーカウンダーの奥にはお酒のボトルの他に凄い量のLP、CD。
ちょっと大きめに流れるJazzの音楽。
クラシカルなスピーカーは友人の父親が組み立てた物なんだとか。
心地よい生演奏やスピーカーから流れる音楽をBGMに素敵なひとときを過ごす事が出来た。