
大峽製鞄のマチ付き長財布を手に入れた。
僕は同じメーカーの二つ折り財布をかれこれ20年近く使い続けている。
赤ちゃんが成人するほどの長い月日を経てもまだまだ元気な恐るべき長持ちっぷり

糸がきれちゃってるな。これは直してもらうことができるかな

内側に汚れはあるものの寧ろ味となり使い込んだ証として誇らしげにすら見え、今もなお使い続ける気にさせてくれる僕にとってのマスターピース。
仮に次に手に入れる事になってもここだなと疑わなかったのはさすが皇族が通う学習院にランドセルを納品するようなメーカーだ。

ただ最近になって内側下部の革が切れてきてしまったのと(販売店に持っていくと修理はむずかしそうとのこと)最近appleのAirTagを財布に忍ばせておくことになりこれがまた分厚いいもんだから財布がパンパンに太って不格好になってきてしまった。
そこで買い替えもありかなと考え始め、かねてから買うならこれだなと決めていた同じメーカーのマチ付き長財布

本来マチ付き長財布はお札をどっさり入れるオカネモチ様仕様
束ねたら自立するほどの札束をがさっと入れて財布が重いとボヤいてみたいものだが、悲しいことに僕には縁がない…
そのスペースにはAirTagと増えつつあるカードを入れておくスペースに充てよう

小銭入れがある方と悩んだけれど、小銭を入れちゃうと汚れたり型崩れしそうやから前回スルーしたのだよねぇ
今回は…在庫がないっぽいしすぐ作ってくれそうな雰囲気がないので今回もスルーかな

リクエストを募り多い順から作っていくというスタンスらしく、フルでラインナップはしないらしい。生産能力や材料が限られてるからだろうか?
ま、小銭入れはなくても最近では電子マネーを利用する機会が増え小銭の使用機会が激減しているし、今後も困ることはないだろう。
因みに小銭は発生したら適当なところに放り込んでおき、帰宅したら小銭貯金箱に放り込むので意外に貯まっていい感じ。

とても美しい内外

穢れを知らない赤子のような綺麗な内側の色合いをみるとあまりの白さに使うのがもったいなく感じてしまう。

曲線も美しい

大切に、でも今まで通り普通に使っていこうと思う。
今から使い始めて二十年使えるとなると…もはや老人になっている?まさに一生モノになりそう

今までの財布には心からお疲れ様を。といってもまだまだしっかりしているので引き続き活躍してもらおうと思う。
お値段に関して当時の大峽の財布はもっとお安い値段だったような気がする。二つ折りで2~3万だったかな。

今は値上がりし高いと言えば高いけれど世界のハイブランドのものに比べれば全然高くないし、無修理で20年くらい使い続けてもへたらない高品質なのを考慮すれば全然高い買い物ではないと確信している。

これから宜しく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます