![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/524d1d0cc26271d0c1ac547b2a568a57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/9de2ad9e8b06fe4e7924e73200e70f69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/db/141a972d9e9f6574b3375afad155231a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/0b16fcfdea6dd314986d819f36f27481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/85/ccdb8619afded10386995a51b1650edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ba/8ac3caf3b626849e427f1211570bd576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/97a8792f3db192966032742b279c8132.jpg)
一度ポタリングに出ると必ず一度はチェーンが外れる(8速に入れるのが毎回恐る恐る、に)。
変速時に酷い時は2~3秒走ってからしか変速されない。
シフト周りには当初から色々不満点がありショップに相談したところ、DeoreXT10速化LOROサイクルオリジナルセットが出たと聞いてカスタムを施すことにした。
10段化に伴いシフターとグリップも連動変更。
そしてこんだけやって低速側にだけギアが増える(最高速は変わらない)のも寂しいので、フロントのギアを54Tから60Tに変更!
これで前回行ったタイヤの18inch→20inch化と合わせて最高速化がほぼ完了!
一丁あがりって感じかな^^
あとは不満が出てきたらブレーキ性能を上げるとか、その位だろうか?
因みにリアのスプロケはよくみたら105と書いてありましたとさ。
インプレは次回ということで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/9274df3d731812b7ceecec2768ce16a1.jpg)
因みにBefore.
地味に違う。笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます