feel.

レンズを通してみえたもの。感じたこと。

ライカが人生に仲間入り。

ニニヌプリ.

2025年01月31日 | 旅行
LEICA M11 +  SUMMILUX  M  f1.4/35mm(11726)
この施設はスカイウォークという雪を避けれる連絡通路が張り巡らされているので、各施設間を歩いての移動が可能。
でもアップダウンがあるし、地味に長くて、何度も通ってると面倒になってくるし、そのうちバス使うようになる。
施設内バスは1時間に3本位走ってるので、歩いて移動する時間を考慮すればバスで行くほうが早かったりするし。
リゾナーレから歩いて5分ほどかな、一番近いブッフェレストランのニニヌプリ

ここではチーズを作っているところを見学できる。
そのチーズを使ったピザが食べ放題で、とっても美味しい。

ザ・タワーを中心に南北にブッフェ形式の大規模レストランが二箇所、ホタルストリートに5-6店舗(スープカレー、鉄板焼、イタリアン、ラーメン等)、2店舗(居酒屋、ジンギスカン)が入った飲食店、リゾナーレの上層階に高級志向のお店が数店舗入っている。

行った日くらいは豪華にいくかとフレンチを予約したものの、コースを食べない子どもの入店は不可であると泊まる数日前に電話があってキャンセルを喰らってしまい、その頃には他の店舗の予約はどこも取れずでちょっと寂しい思いをしてしまった。
もっときちんと調べてから予約しないとなぁ…注意不足を反省。

初日の夜は予約不要なニニヌプリというレストランで晩ごはんを。
サッポロクラシック、よなよなエール、エビスビール3種飲み放題1800円で飲み倒し
ホタテとサーモン、タコと使われる食材は多くないが海鮮は美味しいし、ステーキも美味しい。
積極的に選びたくなる満足度が高いレストランだった。

食べ終わったらワインショップに行って取り置いてもらっていた限定セットを回収
二泊三日の滞在中は朝からでも飲めるし、この旅行は酒がすすみすぎてあかんなぁ…

今だけ今だけ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿