気まぐれ猫と音楽だらけの暮らし

マイフェバレット満載!好きなことしかしない気まま気まぐれでもちょっとセンチメンタルな、お話ばかりですが、聞いて!

モチベーションの維持

2009-10-20 23:11:00 | ボウリング
人間は不思議なもので駄目だと思うとダメになり、頑張ればなんとかと最後まで闘志を持ち続ければ、以外に良い結果になったりする。今夜のリーグは3フレでマシントラブルにより中断、その後レーン移動するも、もうやる気なし。でも他のメンバーは一位二位を獲得。あらまぁ。私だけ?出遅れです。ハンデ戦ですから実力通りに右並いですから、普通にしていればいいのに、全然だめです。やる気が全くない。何故なら起こってもいない事があったらどうしようと私生活の悩み事があり、頭から離れず、尚且つ女性特有の体調不良に見舞われていて今一つ。考えられらるだけの理由を探すとけっこうあります。そんな自分が嫌です。
 今夜はツレもスコアが酷いのでボウリングの話はなし(笑)だから面白い。
 失敗から学ぶ事は成功体験を積み上げるより大事だと思います。有りもしない不安にかられて縮こまるのはナンセンスですね。
 昼間に読んだ禅の生活はシンプルというのを理解し、実行しようと言う項目と今のままで間違ってないんだという自信と混在しています。
 何事も元は単純なのかもしれない。