愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年3月29日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年3月29日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
おはようございます。田中です★
今回の報告はボランティアさんである豊田さんがしてくださいます!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワンコイン・サポーターズ事務作業の報告です。
9月7日(土)にワンコイン・サポーターズ事務作業を行いました。
今回はいつも通りの照合作業とリーフレットの折り込み、10月に予定している2013年度応援金募集のお知らせの準備を行いました。
照合作業は私達もずっと続けていることで、みなさん慣れていらっしゃるので作業は早いのですが、最近ではなかなか終わりません。
それは毎月サポーターの方の人数が増えており、それに伴って照合の件数も増えているからです。うれしい悲鳴が続いています。
リーフレットは名東高校さまより連絡があり、生徒さんたちが文化祭で配って下さるとのことで用意させていただきました。学生さん達もがんばってます。ありがとうございます。
前回、遅れがちだったサポーターの方々へのお知らせをさせていただいたのですが、それを読まれた方が「私も手伝います」とお手伝いにお越しいただきました!ありがとうございます。うれしいですね。
どなたでも何かしらできることがあります。
次回は9月21日(土)13:00からになります。
ぜひ、お気軽にお越しください。