昔、前の会社のパチンコ好きの有能なNCプログラマーがオイラに言った。
『いや~、ダイコーの源さんで30連チャンしちゃったよー!』
オイラは何を言ってるかわからなかったけど、
しばらくしてそれは『大工の源さん』だとわかった。
漢字の読みの思い込みは結構ある。
オイラは実は数年前まで天気予報で言う『タイフウイッカ』は、
『台風一家』だと思っていた。
台風が何個もまるで家族のように日本にやってきて去っていくときに
『台風一家』と言うのだと思ったのだ。
オイラがよく聞く間違いで、聞いててちょっと恥ずかしくなることがある。
皇室ゴヨウタツと、請求と支払いのソウサツである。
まるで当然の読み方のように胸を張って言ってる人を見ると、プッ!となる。
旅館の温泉の税金をニュウユゼイと言う人もいたし、
観光地に行って『あのオドサンヤに行こう!』と言った人もいた。
オドサンには参った。秋田弁のお父さんみたいだ。
秋田のお父さんを売ってる店かよ!
他にインパクトの強かったものでは『コセキミョウホン』がある。
『あのさ、明日市役所でコセキミョウホン取に行かなくちゃいけないんだ』
戸籍に妙な事でも書いてるのかね?
思い込みは本人はわからないので、真実を知ったときアチャチャーッ!となる。
まわりも教えてやるべきなんだけど、できれば言い続けてもらうのも手だ。
人名で関係ないけど、三田村邦彦という俳優がいるが、
アメリカに行くと『サンダーソン・クニヒコ』になるそうだ。
『いや~、ダイコーの源さんで30連チャンしちゃったよー!』
オイラは何を言ってるかわからなかったけど、
しばらくしてそれは『大工の源さん』だとわかった。
漢字の読みの思い込みは結構ある。
オイラは実は数年前まで天気予報で言う『タイフウイッカ』は、
『台風一家』だと思っていた。
台風が何個もまるで家族のように日本にやってきて去っていくときに
『台風一家』と言うのだと思ったのだ。
オイラがよく聞く間違いで、聞いててちょっと恥ずかしくなることがある。
皇室ゴヨウタツと、請求と支払いのソウサツである。
まるで当然の読み方のように胸を張って言ってる人を見ると、プッ!となる。
旅館の温泉の税金をニュウユゼイと言う人もいたし、
観光地に行って『あのオドサンヤに行こう!』と言った人もいた。
オドサンには参った。秋田弁のお父さんみたいだ。
秋田のお父さんを売ってる店かよ!
他にインパクトの強かったものでは『コセキミョウホン』がある。
『あのさ、明日市役所でコセキミョウホン取に行かなくちゃいけないんだ』
戸籍に妙な事でも書いてるのかね?
思い込みは本人はわからないので、真実を知ったときアチャチャーッ!となる。
まわりも教えてやるべきなんだけど、できれば言い続けてもらうのも手だ。
人名で関係ないけど、三田村邦彦という俳優がいるが、
アメリカに行くと『サンダーソン・クニヒコ』になるそうだ。