思いつくままに書いています

間口は広くても、極めて浅い趣味の世界です。
御用とお急ぎのない方は、ごゆっくりどうぞ。

🔴 続 「激安バイク・グローブの不思議」 🔴

2023年06月14日 | バイク
 
今日のネタは、拙ブログ 「
激安バイク・グローブの不思議」(2012-12-13)の続きです。
 
ブログに書いて10年以上経って、未だに使い続けています。
 

 

薄い素材なのに指先は穴も開かず、手の甲も破れもせず。
 
さすがに全体に少し経年劣化でしわしわになってきていますが、保温・防水機能はまだバッチリ。 



 

 
前のブログに書いたように、7,000円近くした国内メーカー製のバイク用手袋が2年で指に穴が開いたのに、わずか598円の、指先にレバーやスイッチ操作部の補強のない手袋が、今なお使えるってね。

 

 
使い始めて1年たって、予想外の使い心地にびっくりし、これは予備を買わないとねと、購入したホームセンターに行ったのですが。
 
商品棚のどこにも同じ商品はなく、並んでいたのはそれより高い値段なのに、分厚くてレバーやスイッチ操作がやり難そうなものばかり。
 
まあ、ホームセンターの購買担当者も、安いからセールの目玉にでも仕入れてみようか、みたいなノリだったのでしょうね。
 
でも今回改めてつくづく見たけど、どこも痛んでないし、縫製のほつれもない。

 
別に労わりながら使っているわけでもないのに、やっぱり不思議です。
 
この先いつまで使えるか、興味津々です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする