追悼
昨年、日本将棋連盟会長米長邦雄永世棋聖が亡くなった。69歳だった。
訃報(日本将棋連盟) http://www.shogi.or.jp/topics/2012/12/post-663.html
我々の世代は子供の頃、将棋をしなかった者はいないと思う。
下手の横好きで少しはかじったが当然モノにならなかった。
同僚に大学の将棋部で活躍した人がいて20分の通勤電車の中で二枚落ちを教わった。
確か銀多伝という戦法だった。
羽生、森内永世名人が現れる前は米長、中原世代、その前が大山、升田世代だ。
米長永世棋聖は、いわゆる勝負師だと思う。対局後の感想や、解説が本当に楽しかった。
いろいろなジャンルで出版しているが、前立腺ガンの闘病記、
「癌ノート」が最も印象に残っている。男性は必ず読むべきだ。
下記サイト「米長邦雄の家」に載せた記事を纏めて出版したようだ。
軽妙洒脱で示唆に富んだ話術が聞けないのは本当に残念だ。黙祷。
米長邦雄の家 http://www.yonenaga.net/
銀多伝戦法 http://d.hatena.ne.jp/Fireworks/20090618/p1