あけびよりの手作り日和

ソーイング、小物、パン、料理 ...などなど 手作りの日記

初節句のお赤飯

2017年05月06日 | 手作り


孫ちゃんの初節句。
無事にここまで大きくなりました。
赤ちゃんの成長は家族にとって本当に嬉しく楽しみなものです。

お祝いにはやっぱりお赤飯。
いつもは買ってしまったり、炊飯器で炊いたお赤飯だったり。
母がお祝いの時によく作ってくれる蒸かしたお赤飯はやっぱり美味しい。
今回は孫ちゃんのお祝いに、母が私にしてくれたのと同じように、蒸かしたお赤飯にチャレンジしてみました。
母が元気なうちにマスターしておかなくっちゃ。お嫁ちゃんや娘たちに伝えていくためにも。



水加減や、色付けの程度がよくわからなかったけど、なんとか完成。ドキドキしながらも師匠にお墨付きを頂きました。
よかった~





お嫁ちゃんからお豆を煮て欲しいと頼まれました。もち快諾!
花豆と大豆のぶどう豆を作って、お嫁ちゃんの素晴らしい手作り料理のお祝いの席に加えてもらいました。

なんかこのシチュエーション、30年前にもあったなぁ…
私も自分の子どものお祝いの席に夫の母にお豆を煮て欲しいと頼んでた…
時代は繰り返されるものなのでしょうか…







いないいない ばあ!

2017年04月02日 | 手作り


よく笑うようになった孫ちゃん。成長するにつれ、どんどん可愛くなります♡
手をヒラヒラさせるだけでもキャッキャと笑ってくれます。
ならば手がもっと可愛かったらもっと喜ぶかしらと、赤い軍手でこんな物を作ってみました。



初めて見たときは、キョトンとしていたけれど、1週間程したら理解出来てきたようでよく笑ってくれるようになりました。
良かった~\(^o^)/
赤ちゃんのシナプスは日々ものすごく発達してるんですね~(*^o^*)


マカデミアクッキー

2017年03月18日 | 手作り
習ったレシピはヘーゼルナッツを使用だけど、
れいのごとく、冷蔵庫の在庫整理で、在庫のマカデミアナッツを使用。
それからレシピにはないけれど、これまた在庫のアーモンドプードルも追加。
ナッツは何であれ、ナッツ入りのクッキーは美味しいわ!

バナナケーキ 成功の巻

2017年02月14日 | 手作り


バナナケーキ、今回は成功しました\(^o^)/
前回より少し大きめの型に8分目位の生地を入れて焼いてみました。
ちょうどよい膨らみになってくれました。
何とも美味しそうでしょう!? 
食べれば味は同じでも、見た目が違うとこうも人の感じ方って違うんですね。
見た目って大事!

バナナケーキ 失敗の巻

2017年02月12日 | 手作り
バナナの風味が良くて甘さ控え目、しっとり柔らか、クルミの食感が好きなこのバナナケーキ。
本来、ケーキを作るならパンを作りたい私。でもこのバナナケーキはリピートです。今回は、チョコチップも加えてみました。

レシピ通りの型がなく、前回、使用した型と生地量がマッチしていなかったので、今回は、前回より小さめの型を使用してみました。

ところが…

(;゚д゚)

生地量が多すぎてこんなことに… (>o<)






hamaco.さん イラスト

2017年01月26日 | 手作り
『朱日和パンキッチン』のロゴマークを描いてくれた私の大好きなイラストレーター hamaco.さんのイラストが地域のタウン紙に掲載されました。
美味しそうなパスタのお料理のイラストです。若草の萌える春を感じる爽やかなイラストです。
お料理を是非作ってみたくなりました(^O^)v




お味噌

2017年01月21日 | 手作り
初めてお味噌を仕込んでみました。
大豆を茹でて潰すのが大変だし、仕込んでからのカビ対策がよくわからないので敬遠していたけど、混ぜるだけのキットになっている商品があると教えてもらったので、試しに注文してみました。





キットになっている潰し大豆と米麹にぬるま湯を加えて混ぜるだけ。カビ対策もきちんと説明書きがあって、美味しいお味噌が出来る予感♡
出来上がりが楽しみです(^^)


鏡開き 2017

2017年01月11日 | 手作り
11日は鏡開き
12月28日に作ってから15日目の鏡餅です。
どれだけカビが生えちゃってるか心配で神棚から下げるのが恐る恐るだったけど、思ってたほどではなくて良かった。
包丁で切るのは縁起が良くないので、たたいて割るのが鏡開きなのだそう。
成型が上手くなかったのが幸いして、ひびが入った所から簡単に割ることが出来ました。





小豆 250gを柔らかく煮て、煮汁を切り、今日は、水 300ccに 砂糖 200g、塩 少々 を入れて煮溶かし、煮た小豆を入れて20分位煮含めて出来上がり!
煮汁の澄んだ、お豆ホクホクの私の大好きなお汁粉です。




おこし

2017年01月10日 | 手作り


昔から『おこし』が大好きなの。
でも作ろうとは思わなかったから、今回習えて嬉しいです(^^)
作ってみれば、暮れに作った田作りの要領なんですね~
私の田作りは、かなり砂糖を煮詰めるので、パリパリになるから、同じやり方。

オリジナルレシピはクルミとアーモンド使用だから高級で、可愛いネーミング。
だけど今日は夫が食べかけて封が開いてたピーナッツと、だいぶ賞味期限の過ぎた黒ゴマを使っちゃいました。
ちょっとヤバイかなぁと思いながら自分で食べるからいいやと。
長年培った田作りの腕前で(自画自讃 ^^;)大好きなパリパリサクサクのおこしができました。

案の定、全部自分で食べちゃった(^0^;)
お腹は今のところ大丈夫!

とちひめ

2017年01月09日 | 手作り


今まで見たことがない、お~~きな苺を頂きました。
栃木県の『とちひめ』
あまりの大きさに、もーびっくり!!です。

果肉が柔らかいので、市場には出回らない幻の苺だそうです。
一口ではとても食べられない大きさ!一粒で苺食べた感が半端ない。
酸味が少なくとても甘くてジューシー!
ビタミンCたっぷり!

お正月の疲れた体に何とも幸せな頂き物でした。(^O^)

ココアシフォンケーキ

2017年01月05日 | 手作り


おせち料理の後のデザートはいつもシフォンケーキ。

大晦日、おせち料理をすべて作り終え、夕食の年越しそばも食べて、片付けもすべて終わってやれやれ、一年の仕事も終わり…
のはずなんだけど、なぜか、片付いたキッチンで、紅白歌合戦を見ながらシフォンケーキを焼きたくなっちゃうんだよね~
今年は娘のリクエストで、ココアシフォンに。
習ったプレーンシフォンの配合を薄力粉90g、ココア30gの配合にしてみました。
自己流の時、ココアの油脂分でメレンゲがつぶれて膨らみにくくて、私にはココアシフォンは無理!と遠ざかっていたけど、習った通りの手順でしたら、うまい具合に膨らんでくれました。
習ったかいがありました。(^_^)v

ぶあつ~くカットしていただきました。
別腹(^o^)



2016大晦日

2016年12月31日 | 手作り


今年もたくさんパンを焼きました。
食べたい時に食べたいパンを焼けるのは何と幸せなこと。
家族が皆、健康で幸せでいてくれるからこそ出来ること。
感謝、感謝です。

来年も皆が笑顔いっぱいでいられますように。
私のパンでね (^_-)

今日のお弁当

2016年12月22日 | 手作り
今年最後の大学生の娘のお弁当。
クリスマスっぽくしてみました。

寝坊をしてお弁当の中身を見ないで慌てて出て行ったので、ランチタイムに蓋を開けたら、はて、反応やいかに?


2016冬至の日の出

2016年12月21日 | 手作り


今日は冬至。東京の日の出時刻6:47

我が家の窓から冬至の日の出を見ることが出来ました。
ちょうど周辺の建物が切れている所から冬至の太陽が顔をのぞかせてくれていました。
宝物を見つけたような嬉しい気持ちになりました。

今日はご利益がありそうな気分( ´艸`)

ご祝儀袋のリメイク

2016年12月19日 | 手作り
結婚式のご祝儀袋ってほんと綺麗な物ばかり。
親戚、友人からお祝いのお気持ちをいただいて役目を終えてしまうのは、実にもったいない。だからといって、またご祝儀袋として使う訳にはいなかいですよね。

そこで、水引を外して袋を半分解してリメイクしてみました。
祝儀袋はとても綺麗ないい和紙で作られているので、立派なポチ袋が出来ました。

水引も金銀、艶のある色が使われているので、結び直してちょっとした贈り物に飾り付けたりしたら素適だと思うし、また、おせち料理にも飾ってみようかと思ってます。

before


after