葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

ロシアのドイツ勝利式典は、「三ヶ月後のソ連参戦」の歴史がダブります

2015年05月10日 | 歴史探訪<靖国神社>
 9日、ロシアのモスクワで、第2次世界大戦でナチス・ドイツに勝利してから70年を祝う式典が行われました。しかし日本にとっては、ヤルタ秘密協定によってドイツ降伏三ヶ月後の1945年8月9日、旧満州国境からソ連軍が侵攻してきたことを忘れることができません。  「6日の広島への原爆投下に続き、9日の長崎への原爆投下とソ連軍の侵攻によって、大日本帝国はポツダム宣言受諾の決意を固めたのです。」と靖国神社ガイ . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。