「五輪エンブレム 組織委員会が原案公開し盗作否定」
『2020年東京五輪の公式エンブレムが盗作疑惑問題で揺れる中、佐野研二郎氏(43)のデザインを選考した大会組織委員会が28日、都内で会見を行い、あらためて盗作を否定した。
佐野氏がコンペに提出した原案などを示し、ベルギーのリエージュ劇場ロゴとの違いを主張。原案は決定版よりも「T」が強調されていた。しかし、原案は似ているデザインが見つかったため、修正を依頼した。
修正案が示され「円」の要素が出てきた。しかしこれも、左端にも角がデザインされ「躍動感がなくなった」という理由から、再修正を以来したという。そして完成したのが現在公表されている五輪エンブレムとなった。』
原案デザインは「T」の右下に赤丸です。これが優秀作品なのでしょうか。それを組織委員会が二回修正して、円を強調したまったく別のデザインになっています。その修正されたデザインを、佐野氏は記者会見でさも最初から、自分がこのデザインを作成したとコンセプトを説明していました。このこと自身が嘘をついていますし、組織委員会が修正されたことも告白していません。デザイナーとして風上に置けない悪質な事案です。
組織委員会は潔く撤回したら如何でしょうか。
管理人が普段使用しているデザインソフト「花子2015」で作成できましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/add4a78cf1fe28b2c080b308d35b5e9e.jpg)
『2020年東京五輪の公式エンブレムが盗作疑惑問題で揺れる中、佐野研二郎氏(43)のデザインを選考した大会組織委員会が28日、都内で会見を行い、あらためて盗作を否定した。
佐野氏がコンペに提出した原案などを示し、ベルギーのリエージュ劇場ロゴとの違いを主張。原案は決定版よりも「T」が強調されていた。しかし、原案は似ているデザインが見つかったため、修正を依頼した。
修正案が示され「円」の要素が出てきた。しかしこれも、左端にも角がデザインされ「躍動感がなくなった」という理由から、再修正を以来したという。そして完成したのが現在公表されている五輪エンブレムとなった。』
原案デザインは「T」の右下に赤丸です。これが優秀作品なのでしょうか。それを組織委員会が二回修正して、円を強調したまったく別のデザインになっています。その修正されたデザインを、佐野氏は記者会見でさも最初から、自分がこのデザインを作成したとコンセプトを説明していました。このこと自身が嘘をついていますし、組織委員会が修正されたことも告白していません。デザイナーとして風上に置けない悪質な事案です。
組織委員会は潔く撤回したら如何でしょうか。
管理人が普段使用しているデザインソフト「花子2015」で作成できましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/add4a78cf1fe28b2c080b308d35b5e9e.jpg)