広島は6日、米国による原爆投下から70回目の「原爆の日」を迎えました。
移動劇団“桜隊”は広島市堀川町99番地の宿舎兼事務所にいた9人のうち、俳優の森下彰子、羽原京子、島木つや子、裏方の笠絅子、小室喜代の5人は即死。1945年8月16日、丸山定夫は厳島の存光寺で死去。園井恵子と舞台監督の高山象三は、園井の神戸市の知り合いの家に助けを求めたが、高山象三が8月20日、園井恵子は8月21日に死亡。仲みどりは、東京の実家に戻り、8月16日に東京帝国大学付属病院に入院、都築正男教授による手厚い治療を受けるが、8月24日死亡(原爆症第一号)。
森下彰子は、新宿区荒木町に生まれ成女学園を卒業していましたので、管理人が発刊した「軍都新宿の歴史を訪ねる“葵から菊へ”」には次のように記述があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/e24180fd2a47fda29a0aa5616d47e59b.jpg)
鎌倉市川喜多映画記念館で【シネマ・セレクション戦後70年新藤兼人監督のメッセージ】8/13~16『さくら隊散る』が上映されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/c600bd6bd51da8de5d3ce728fbe421e2.jpg)
鎌倉市小町日蓮宗“妙隆寺”境内にある、彫刻家本郷新が作成した「丸山定夫のレリーフ」が1998年8月27日にリニュアール除幕式が行われました。除幕式をプロジュースした日比谷高校定時制演劇部の後輩千栄子さんから頼まれて、当日の司会・進行をやった関係から、16日の上映後にフロアー発言をする予定になっています。
妙隆寺丸山定夫の碑説明板と丸木位里「原爆の図」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/b47676843548d5765248bafc30228cc4.jpg)
丸山定夫レリーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/c1d24e5c422a4aee5eda94873385bc33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/790fc472bde1629ec893f48957fadb47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/53138e2fc2b40fb6034c576e56a16533.jpg)
除幕をする江津萩枝さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5f/3fadbef5aa60529ef7b3061fb7ed751d.jpg)
境内セレモニーで司会をする管理人と後輩の千栄子さん(千栄子さんは「日比谷高校星陵祭」でブリーストーリー作「夜の来訪者」の母親役シビル・バーリングを演じました。演出は管理人。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/8cb82f5adc402c667e8e5288fec1f57d.jpg)
鎌倉在住の作家井上ひさしさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/5fa365ec3e78aaf6f3866663edf26890.jpg)
俳優矢野宣さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/976452aab057eeaef7be46f331cf63b5.jpg)
青柳常夫さんのアコーディオンで「原爆許すまじ」(作曲は日比谷高校全日制教師木下航二)を合唱しました。
移動劇団“桜隊”は広島市堀川町99番地の宿舎兼事務所にいた9人のうち、俳優の森下彰子、羽原京子、島木つや子、裏方の笠絅子、小室喜代の5人は即死。1945年8月16日、丸山定夫は厳島の存光寺で死去。園井恵子と舞台監督の高山象三は、園井の神戸市の知り合いの家に助けを求めたが、高山象三が8月20日、園井恵子は8月21日に死亡。仲みどりは、東京の実家に戻り、8月16日に東京帝国大学付属病院に入院、都築正男教授による手厚い治療を受けるが、8月24日死亡(原爆症第一号)。
森下彰子は、新宿区荒木町に生まれ成女学園を卒業していましたので、管理人が発刊した「軍都新宿の歴史を訪ねる“葵から菊へ”」には次のように記述があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/e24180fd2a47fda29a0aa5616d47e59b.jpg)
鎌倉市川喜多映画記念館で【シネマ・セレクション戦後70年新藤兼人監督のメッセージ】8/13~16『さくら隊散る』が上映されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/c600bd6bd51da8de5d3ce728fbe421e2.jpg)
鎌倉市小町日蓮宗“妙隆寺”境内にある、彫刻家本郷新が作成した「丸山定夫のレリーフ」が1998年8月27日にリニュアール除幕式が行われました。除幕式をプロジュースした日比谷高校定時制演劇部の後輩千栄子さんから頼まれて、当日の司会・進行をやった関係から、16日の上映後にフロアー発言をする予定になっています。
妙隆寺丸山定夫の碑説明板と丸木位里「原爆の図」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/b47676843548d5765248bafc30228cc4.jpg)
丸山定夫レリーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/c1d24e5c422a4aee5eda94873385bc33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/790fc472bde1629ec893f48957fadb47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/53138e2fc2b40fb6034c576e56a16533.jpg)
除幕をする江津萩枝さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5f/3fadbef5aa60529ef7b3061fb7ed751d.jpg)
境内セレモニーで司会をする管理人と後輩の千栄子さん(千栄子さんは「日比谷高校星陵祭」でブリーストーリー作「夜の来訪者」の母親役シビル・バーリングを演じました。演出は管理人。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/8cb82f5adc402c667e8e5288fec1f57d.jpg)
鎌倉在住の作家井上ひさしさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/5fa365ec3e78aaf6f3866663edf26890.jpg)
俳優矢野宣さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/976452aab057eeaef7be46f331cf63b5.jpg)
青柳常夫さんのアコーディオンで「原爆許すまじ」(作曲は日比谷高校全日制教師木下航二)を合唱しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5d/4055d9e87091ca90df7be26e5d17e8db.jpg)