今日は調べ物があったので靖国神社偕行文庫に行ってきました。
最近、毎日新聞「靖国」取材班が上梓した「靖国戦後秘史・A級戦犯を合祀した男」の中に京都御所「禁門(蛤)の変」で戦死した会津藩士は英霊として合祀されていないという叙述がありました。管理人が以前調べたときには合祀されていたと思っていました。
偕行文庫所蔵の「靖国神社忠魂史第一巻」には「禁門戦争」で元治元年7月19日に戦死した会津藩士赤井重兵衛久忠他31名の名前が間違いなくありました。毎日新聞社に見解を聞こうと思います。
境内の茶店に寄ってみましたら晋ちゃんまんじゅうには「GOOD BYE!」というパネルが貼られていました。商魂逞しい限りですね。福田さんが総理になったらばお土産品がつくられるのでしょうか。