goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

人骨発見29周年集会「なぜ、今、七三一部隊か」

2018年07月23日 | 人骨の会・731部隊・石井四郎

昨日は、人骨の会(軍医学校跡地から発見された人骨問題を究明する会:代表神奈川大学教授常石敬一)が主催した「人骨発見29周年集会・なぜ、今、七三一部隊か」に参加してきました。会場のウイズ新宿3階会議室で、酷暑の中70人もの参加者で資料が不足となるほでの満席となりました。
・・・・・・・・・・・
会のフィールドワークチームが主催する「来たれ!新宿戸山の戦跡巡りガイドを目指す老若男女」が7月28日(土)午後1時JR大久保駅北口改札口集合で行われます。見学コースは陸軍科学研究所(6研・7研は毒ガス研究や謀略戦研究)跡、戸山が原射撃場跡(現・早稲田大学理工学部)、近衛騎兵連隊跡(現・学習院女子大学)、戸山学校跡、砲工学校跡、軍医学校跡、陸軍東京衛戍病院跡(現・国際医療研究センター)等々
参加費:無料(コピー代は実費)申込は不要
管理人は、フィールドワークチームの顧問となっていますので参加する予定です。
・・・・・・・・・・・

プロジェクターからスクリーンに投影しますので「看板」が要らなくなりました。


司会の根岸恵子さん


会の代表常石敬一さん


新宿婦人問題を考える会代表の石川久枝さん


元日本社会党新宿区議会議員川村一之さん







報告は、「究明する会ニュース」NO192号に掲載された内容に沿ってなされましたので画像を貼り付けます。
常石さんの報告は、1p~5Pの部分を「いつの間にか始まった石井部隊」として講演されました。川村さんの報告は6P~11Pの部分でした。



























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訃報 脚本家橋本忍さん | トップ | 南京民間抗日戦争博物館に寄... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人骨の会・731部隊・石井四郎」カテゴリの最新記事