葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

マニアックに東京観光

2007年07月30日 | 歴史探訪その他

毎日新聞は8月に東京版で「東京の戦争遺跡」の特集を組むことになり、吉永磨美記者を都心にある戦跡を案内した。取材後吉永記者は私の戦跡ガイドはマニアックだ。それを若い人にも継承するために出版することを勧められた。しかし出版しても売れる保証はない。(^_^;)そこで私のホームページに「マニアックに東京観光」という新たな頁をアップすることにした。http://www7.ocn.ne.jp/~hagw/

(1)江戸城不浄門
皇居東御苑平河門に小さな門が付いている。江戸城内で死んだ人間をこの門から出し  た。しかし生きて出された人間が二人いた。ひとりは絵島。ひとりは淺野内匠頭。

(2)東京の四大母子像
大村益次郎、西郷隆盛、楠木正成の銅像は東京の三大銅像と言われている。
浅草寺境内の「まんしゅう母子像」。上野公園内の「時わすれじの塔」の母子像。靖 国神社境内の「母の像」。戦災資料センターの「母子像」。これらを「平和を願う四 大母子像」だと私は提唱している。

(3)東京ドームホテルの煉瓦の塊Tokyo_2
ここは明治時代東京砲兵工廠だった、靖国神社にある大村益次郎像はここで鋳造した。

(4)市ヶ谷八幡宮境内の陸軍省境界石
京都兵学寮が市ヶ谷台に移転し、明治9年陸軍士官学校として開校。

(5)国立競技場内の「出陣学徒壮行の地」石碑
神宮外苑一帯も戦争遺跡だ。

(6)国立国際医療センター内にある森林太郎が愛用した机と顕微鏡
森林太郎(鴎外)は陸軍軍医学校の校長だった。

(7)JR四ッ谷駅の「旧御所」トンネル001_16
このトンネルは日清戦争のために造られた。戦争と鉄道の歴史を見る。

(8)日比谷交差点三信ビル
明治時代は中山孝麿侯爵の屋敷だった。中国の国父孫文(孫中山)の号「中山」はその屋敷の表札「中山」を宿帳に「中山樵」と書いた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人骨発見18周年記念講演 | トップ | 平和のための戦争展2007... »
最新の画像もっと見る

歴史探訪その他」カテゴリの最新記事