goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

安藤忠雄氏が将来構想有識者会議を欠席した本当の理由

2015年07月08日 | 東京都政・東京五輪・新国立競技場・神宮外苑開発

 管理人は、安藤忠雄氏が将来構想有識者会議を欠席した本当の理由は次にように考察しています。

「世界に誇れる富士山は自然が造りだしたが、建築物で世界に誇れるものを造りたい」その夢がザハ案だったと思えます。
 しかし、技術屋さんからケチが付けられスカイブリッジの北側が削られてしまいました。それでも南側のデザインは保たれ、オリンピックファイルに入りました。そして東京招致が決まりヤレヤレと考えました。
 ところが、積算段階から雲行きが怪しくなって、基本設計では「二本の角のような立体橋が取り付けられるデザインパース」だけは採用されましたが、自分のイメージと権威はズタズタになってしまいました。
 その頃から「俺は知らんよ」と雲隠れをしたのではないかと考えています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JSCに電話をしてザハ・ハディ... | トップ | 「低いキールアーチ構造がコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京都政・東京五輪・新国立競技場・神宮外苑開発」カテゴリの最新記事