goo blog サービス終了のお知らせ 

お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

信州のお煮かけそばと鱒のすし・・・

2016年02月10日 | きのうの晩ごはん

 日曜日から三日間、野沢温泉に行ってスキーを楽しんだ・・・つまり釜を休んだ・・・

 

○ 野沢温泉スキー場・・・長坂のゴンドラリフト乗り場・・・

 

○ 野沢温泉のシンボル・・・大湯。源泉かけ流しの外湯が13ヶ所ある…とにかく熱い !

    歩いているのは外人さん・・・ばかり・・・

 

○ 湯沢神社・・・スキー安全祈願のお札をスキーに貼って滑るといいらしい。なぜか年寄りの男女のスキーに貼ってあった・・・

    元朝詣りにここに並んで貰うみたい・・・この石段が急坂・・・ほしいなー・・・

 

   朝飯を食べ、スキーから帰ってきて温泉に入り、夕食の席に着くとテーブルの上に料理が並んでる・・・

三日間、反対の立場で過ごさせてもらった・・・余暇余暇・・・

 

 

 きのうの晩ごはんは、地元で買ってきたものを食べる・・・

 

○ 信州限定のそば・・・これがうまいんだよなー 行けば必ず買ってくる・・・

 

○ インスタントでもうまいよ・・・

 

○ あともう一つ、高速のパーキングで買ってきた鱒のすし・・・これも好きな一つ・・・

 

 

道の駅で買ってきた食材・・・

 

○ なめこ一袋 100円 安 !   しめじ・・・ウド、フキの塩漬け・・・むかご・・・みょうがの塩漬け・・・

    炊屋は、お土産より地元産品がいいのだ・・・

 

               今日から現実に戻ります・・・