goo blog サービス終了のお知らせ 

お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

チキンボールがおからボールに ? きのうの晩ごはん・・・

2016年02月15日 | きのうの晩ごはん

 きのうは春一番…あまり風は吹かなかったが、今日は北風で寒い・・・

寝たらすぐ朝、今日も仕事・・・今はそれが止まっている・・・日にちが変わるだけの毎日・・・

 やっぱり世の中の変わり身を見るには外出しなければ・・・

ということで、久しぶりに買い出しに・・・適当に買ってくる・・・

 

 きのうの晩ごはんづくりは、思いつきの流れで・・・

 

きのうの晩ごはん おやじの田舎家庭料理 481

 

 

※ 先ずは、大根を、おろし金でおろして、生醤油につけておいたなめこを和える・・・

 

 次に・・・ほうれん草を茹で、油揚げを焼いて細切りにする・・・

炒りごまに、酢・薄口・砂糖でごまだれをつくり、水気を切ったほうれん草と油揚げを和える・・・

 

 次に、チキンボール(作って冷凍しておいたもの・・・おからと鶏のひき肉と焼き肉のタレを練りこんだもの

おからが主役になっている、おからボールだ。) を油でこんがりと揚げる・・・

 

 そのわきで甘酢タレと、照り焼きタレを作っておく・・・できたら和えるだけ・・・

 

   うまそうに見えるチキンボール・・・

○ チキンボールというかおからボールになっちゃった・・・たれは壇蜜の甘酢誰…

  出し汁に、ザラメ、酒・みりん、濃い口しょうゆで元を作り、黒酢と黒蜜を入れて作る・・・水溶き片栗粉少々

※ 栄養的にはOK…二つも食べると腹いっぱい・・・

 

○ ぶりの照り焼きとほうれん草の胡麻和え・・・鮭の昆布巻きも・・・

※ ぶりは両面に小麦粉を…フライパンで弱火で焼き、焼き色がついたらタレをまんべんなくかける・・・焦げに

  さらに盛り付ける・・・

 

あとは味噌汁・・・あさりは砂だししてから水から投入・・・出汁も忘れずに・・・

○ あさりと豆腐の味噌汁・・・

※ 冷凍アサリがあったので使ってみたが口が少ししか空位のや、まったく閉じているのばかりなので…すてる

  買ってきたアサリを使う・・・冷凍はダメかなー・・・

 

 

○ きのうの晩ごはんでした・・・ ご飯足りないのでは、飯の飯の、米水があるから・・・

                            ごっつおさまでした。