5月27日 (土) ・・・曇り、
昨日の三杉か気分がさえない・・・
今日もまた夕方から会議・・・
きのうは、何やったか思い出せない・・・
隣の庭の木を剪定してやった・・・
電動のこぎりでただ切るだけ・・・
片すことないのはいいね・・・
やりっぱなし・・・
晩ごはんづくりは、無尽があるので早々に作る・・・
お遍路 k 秋ちゃんの、
田舎の晩ごはんseries 888回
○ 豚汁と焼き魚定食・・・
○ まずは魚を焼いて・・・
塩紅鮭、寒風干し・・・一切れ238円。
どこの寒風に干したのか・・・?
なんでもいいが美味かったそうな・・・
○ 野菜サラダ・・・
赤いのが、健康にいいらしい・・・
○ 豚汁・・・
何が入っているかは、食べてのお楽しみ・・・
どこかの高速のパーキングでトン汁定食、680円ぐらいで出していたなー・・・
まずごぼうをピラーで、大根人参を短冊に切って、椎茸と豆腐、ねぎ、豚肉・・・
ごま油で炒め、灰汁を丁寧にとって・・・
一つ忘れた、里芋・・・
○ 炊屋食堂のトン汁焼き魚定食、500円・・・
トン汁と豚汁、どちらがうまい感じか・・・
ごっつおさまでした。