お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

くじらじゃが・・・今の時期は肉じゃがより、くじら・・・炊屋食堂の名物絶品メニュー・・・

2018年06月04日 | きのうの晩ごはん

6月 4日 (月) ・・・晴れ、

一週間始まり・・・

予定は未定・・・

 

きのうは市の大運動会・・・

暑かったが、日陰でのんびりと、

帰ってきて、を飲んでG1安田記念・・・

見事ゲット ! 当分100円競馬できるな~・・・

 

晩ごはんづくりは、

肉じゃがにしようと思ったが、

この時期、肉よりくじら・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

series  1213

 

〇 炊屋食堂のくじらじゃが定食・・・398円。

 

 

 〇 くじらじゃがの煮物・・・

この時期は肉よりいいね・・・

炊屋食堂の名物絶品めにゅ~・・・

 

 

〇 カレイの煮物・・・厚岸、

季節のものを・・・

この時期いたるところからアスパラをもらう・・・

なぜか持ってくる・・・

バンバン食べる・・・

 

 

〇 冷や奴・・・

ボケているが・・・

この時期暑い時は最高 !

 

 

〇 味噌汁は、大根と油揚げとほうれん草・・・

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。早く安く旨く・・・

 

 

ごっつおさまでした。

 

 


明け六つウォーク㊞阿波の国・・・12

2018年06月04日 | 明六つウォーク

水無月、4日・・・赤口

阿波の国札所参り・・・

2.6㌔のトワエモワの山道を歩き・・・

杉木立に囲まれた、12番札所焼山寺を打つ・・・

遍路道で最大の難所を・・・

あとは、山道を下り遍路宿へ・・・

のこり、156.5㌔・・・

 

明け六つウオーク   

定点描写・・・

〇 太陽の香いっぱいの 6月 3日の日の出・・・

やはりこの時期になると、少し汗ばむ・・・

週の初め・・・頑張ろう、

 

※ トワエモワの歌、誰もいない・・・