お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

焼き魚定食、絶品なめた華麗・・・炊屋食堂の日替わりメニュー

2018年06月14日 | きのうの晩ごはん

6月14日 (木) ・・・晴れ、  

6月も半分終わろうとしている・・・

梅雨の晴れ間はいいね・・・

 

きのうは、地域の文化財パトロールの会議・・・

寝室のエアコンもつけ・・・

夏にスタンバイ・・・

しかし、各部屋に一台・・・

贅沢だよな~・・・

 

晩ごはんも贅沢に・・・

うそ、安く早く旨く・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

menu  1223

 

〇 焼き魚定食・・・398円。

なめたカレイの絶品 ! ごくうま・・・

 

 

〇 絶品ごくうまのなめた・・・

日替わりメニュー・・・

 

 

あと冷しゃぶ用の三元豚ロースを野菜で巻くサラダ・・・

ドレッシングかゆずポン酢醤油でいただく・・・

 

 

 

〇 アスパラの卵焼き・・・

この時期のアスパラは柔らかくて甘くて美味いね・・・

 

 

 

〇 冷や奴・・・

〇 餃子の皮の端 (ラーメン工場からもらったもの) とあおさの味噌汁・・・

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした・・・

 

栄養バランスいいんでねえの・・・

いや、芋類がないね・・・きのこも、

 

 

ごっつおさまでした。

 

 

 


明け六つウォーク㊞阿波の国・・・16

2018年06月14日 | 明六つウォーク

水無月、十四日・・・大安

阿波の国札所参り・・・

鮎喰川沿いを歩き徳島市に入る・・・

13番札所大日寺、14番札所常楽寺を打ち・・・

15番札所国分寺到着・・・

のこり、129.2㌔・・・

 

明け六つウォーク    

定点描写・・・

〇 太陽の香り・・・これからバンバン・・・

北西の風が強く肌寒い・・・

ごみがぶながってある・・・喝、

 

 

〇 いつものわんこ・・・