お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

おでんと小鉢4品、炊屋食堂のごくうま田舎menu・・・

2019年11月16日 | きのうの晩ごはん

11月16日 (土) ・・・暗くてわからないが、

新聞はビニール袋・入り・・

ということで雨、

今日は朝からフリー・・・

何やって過ごすか・・・

お茶のみ・・・年寄りみたい !

以前は、隣近所の婆さん爺さんが・・・

しょっちゅう、あっちに行ったりこっちに来たりで・・・

お茶のみをしていた・・・

今は死んだり施設に入ったりして、

町内のお茶のみは皆無だ・・・

限界町内会になった。

 

炊屋は・・・

40年も通ってんのよ・・・

喫茶店・・・

いいえ、

顔を、見せないと「何やっていたの」と、

心配する間柄・・・

長く付き合っているのは、あんうんの呼吸よ・・・

 

他では、毎日行って嫌われる人もいる・・・

暗雲の取り違えか・・

 

枕長くなった・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

おでん・・・

しかし、おでんだけではおかずにならない・・・

ということで、

・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの健康田舎家庭料理

1661

 

 

〇 おでんと小鉢4品、炊屋食堂の田舎menu・・・

  うまいよ・・・

 

 

 

 

〇 先ずはおでん・・・

  しかし、おでんだけではおかずにならない・・・

  しょっぺいものが欲しい・・・

 

 

 

 

ということで、

〇 牛肉(カナダ産の安いもの)とごぼうと豆腐の炒め炊いたん・・・

  ごぼうはささがき、木綿豆腐は適当に切って、葱もざく切り、

  牛肉と一緒に炒める・・・

  焼き色がつくくらい炒める・・・

  炒まったら、好きな調味料を入れてお仕舞・・・

  炊屋は少しとろみを・・・

  ご飯にはいい味を出してくれる・・・

 

 

 

 

〇 いか人参の醤油漬け・・・

〇 とろろかけご飯もいいよ・・・

 

 

 

酢の物も・・・

〇 大根と人参と菊のなます・・・

 

 

 

 

〇 味噌汁はごぼうのささがきが余ったので・・・

  ごぼうと落とし玉子の味噌汁・・・

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

ごっつおさまでした。

 

 

この時期は、越冬野菜の大根・人参・牛蒡・長芋・じゃがいも・玉ねぎ・葱があれは゛・・・

何とか食っていけるのよ・・・