お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

炊屋食堂の田舎定食、何もないときはぶっかけとろろ・・・田舎の味。

2023年10月07日 | きのうの晩ごはん

 

10月 7日 (土) ・・・曇り、雨・・・

修行の土曜日がまた来た・・・

ただ家でぼけ~としているだけでねえの、

・・・

 

連休の初日・・・

朝から冷たい雨と風が、

天気よくなってもらいたいね・・・

今年の紅葉はいまいち、

山もまだ紅くなってない・・・

街路樹のハナミズキも葉が枯れているのが・・・

けっこう多い・・・

夏の後遺症があっちこっちに出ている・・・

急激な寒さも後遺症か、

ストーブも朝からバンバン・・・

 

きょうインフルエンザの予防接種を受けてくる・・・

早いんじゃないのか、いゃ、

年寄りは早いのがいいのだ・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

何もないが、作んなんね・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2957

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味。

 

何もないときゃ、ぶっかけとろろ・・・

 

〇 ふあふぁ厚揚げと牛の落とし肉の煮物・・・ごぼうも入れて、

あとはいつもの小鉢・・・

〇 とろろのお助け舟・・・

 

 

 

〇 おかずが無いときはとろろご飯で・・・

かっ込む、

シンプルでこれが一番、

〇 じゃがいもとワカメの健康味噌汁・・・

 

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。