明鏡   

鏡のごとく

わかれみち

2009-06-22 16:28:02 | 夢詩
わかれみち


あるめがねをかけたひとふたりぐみがいる
年配の方と同世代の方
ふたりはどこかにいくことになっているが
同世代の方の人が
なにかきかせたくないようなあるようなことがあったらしく
私に絡まり
おどりのさぽーとをするように
姿勢を正して ここにいたほうがいいというしぐさをする
それから
ふたりでどこかにいくようなそぶりをする

~~~~~~~~

そのあと
なぜか
ふたまたに分かれた道にさしかかり
その上に
淡い色彩で
古典的西洋画からとびだしたように
空に浮かんだ
巨人が天秤を持ってうつむいていた
こちらから見て左の方を向いている
しかし向こうからしたら右だ
等と考えていると
こちらからして右の方は夕暮れになりかけており
こちらからして左の方はまだ光がみえる
どちらにいこうか
とおもいながら
夕暮れの方を見て
こちらにいくつもりとおもっている
何があるか分からない道で
てさぐりしないといけないだろう 
等と思っている

わかる/わかっていないものの論理

2009-06-22 11:51:18 | 
わかる/わかっていないものの論理




ないものがあるものの核を無くさせることのほうが

安全が保障されるということ

わかってないものの論理

ぎぜんでもなく

なくしたほうがいいものが核であるということ

これが

環境問題の一番の核で

すすめられること

庇護ではない

核がない世界の方が

いいということ

理想主義でもなく

現実主義のやる事で一番確かな事である

偽善は核をちらつかせ

さも護っているように見せかけ

武器商人にコントロールされる事


核でない武器を持つという事


繰り返す

偽善とは

護ると言いながら

何も護れていない事

見殺しにして

ホラ見ろと言わんばかりに小利口そうにする事


わかるということ

わかっていないということは

多いか少ないできまりがちという事