akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

金融庁って何で?

2022年10月04日 23時36分29秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
夜になって、ちょっと強めの風が吹き始めました。
お天気は下り坂。
もう少ししたら、が降るかも。
いや、暗いから見えないだけで、ひょっとしたら降っている?

ネットニュースを見ていたら、「金融庁を語るフィッシング詐欺」とあります。
はい? 金融庁?
金融庁と言えば、日本の金融機能の安定を確保、預金者、保険契約者、金融商品の投資者等の保護をはかるとともに、金融の円滑を図ることを目的として設置された行政機関。
これのどこが詐欺に利用されているんだ?

記事によると、
「金融庁と警察庁の安全改革法令によって、2022年10月1日より、カードを所持する日本人は「マネー?ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づく審査と認証の実施に協力しなければなりません」(原文ママ)などと記載。住所、氏名、電話番号、クレジットカード番号、カードの名義人名、セキュリティコードなどを入力するよう求めるという。

確かに、「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」は、金融庁が出している。
難しい言葉が並んでいるので、じっくり読む気にはなれない。
けど、以前の情報をチェックしていたら、「金融機関が氏名、住所、生年月日、職業や取引の目的などについて、窓口や郵送書類等により確認を行うことがある」らしい。
ただ、「ログインIDやパスワードなどの最も重要な情報をメールやSMSでウエブサイトに誘導した上で、入力を求めたりすることはない。」と、ごく当たり前のことが出てきました。
この場合も、問い合わせてくるのは銀行・・・
まあ、銀行からもフィッシング詐欺メールが来るけど。

こうなると、まずは疑ってかかるのが無難なんでしょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする