近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日の暖かさは、どこへ?
風もあり、寒さが戻ってきました。
明日は、今日より寒くなる予報。
体調管理が難しい時期です。
みなさん、お気をつけください。
今日は、耳鼻科へ行ってきました。
私がお世話になっているクリニックは、PC・携帯・電話から順番が取れるんです。
朝、ほんの少しで遅れてしまいました。
10時前・・・すでに、「37人待ち 111分」の文字。
順番が近づいてきたらメールが入るようにしていましたが、念のため12時前クリニックへ行きました。
待合い・・・人は少ないんですよねぇ。
でも、私の順番は、まだ10人以上先。
ありがたいことに、案内している番号が表示されているので、あとどれくらい待てばいいか、ある程度解るのです。
耳鼻科だからか、マスクをしている人が多いです。
全部が全部、花粉症じゃないけど・・・
診察してもらった結果、典型的なアレルギー症状が出ているとのこと。
鼻だけかと思ったら、ノドも真っ赤っかだとか。
他の症状がひどいので、ノドあまり気になっていなかったかも。
薬を処方してもらっていたら、12時40分頃。
まだ、1時間待ちの表示も・・・
いったい、何時まで診察されるんだろ?
3時半には、午後からの診察が始まるのに~~~
以前、夕方に行ったことがありますが、6時過ぎで2時間待ちの表示。
下手すれば、9時頃になるそうです。
大変ですねぇ。
混んでいても、丁寧に診てくださるので、こちらはありがたいです。
ただ、薬の飲んでいないのに、3時前から眠くて、眠くて。
吸入したけど、それが原因?
この上、薬を飲んだら、どれだけ眠くなるんだろ?
朝に飲むのは、一番眠くならない薬を処方してもらっているけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日の暖かさは、どこへ?
風もあり、寒さが戻ってきました。
明日は、今日より寒くなる予報。
体調管理が難しい時期です。
みなさん、お気をつけください。
今日は、耳鼻科へ行ってきました。
私がお世話になっているクリニックは、PC・携帯・電話から順番が取れるんです。
朝、ほんの少しで遅れてしまいました。
10時前・・・すでに、「37人待ち 111分」の文字。
順番が近づいてきたらメールが入るようにしていましたが、念のため12時前クリニックへ行きました。
待合い・・・人は少ないんですよねぇ。
でも、私の順番は、まだ10人以上先。
ありがたいことに、案内している番号が表示されているので、あとどれくらい待てばいいか、ある程度解るのです。
耳鼻科だからか、マスクをしている人が多いです。
全部が全部、花粉症じゃないけど・・・
診察してもらった結果、典型的なアレルギー症状が出ているとのこと。
鼻だけかと思ったら、ノドも真っ赤っかだとか。
他の症状がひどいので、ノドあまり気になっていなかったかも。
薬を処方してもらっていたら、12時40分頃。
まだ、1時間待ちの表示も・・・
いったい、何時まで診察されるんだろ?
3時半には、午後からの診察が始まるのに~~~
以前、夕方に行ったことがありますが、6時過ぎで2時間待ちの表示。
下手すれば、9時頃になるそうです。
大変ですねぇ。
混んでいても、丁寧に診てくださるので、こちらはありがたいです。
ただ、薬の飲んでいないのに、3時前から眠くて、眠くて。
吸入したけど、それが原因?
この上、薬を飲んだら、どれだけ眠くなるんだろ?
朝に飲むのは、一番眠くならない薬を処方してもらっているけど・・・
雪・・・
奈良市内でも、
数分の診察でしか、診察こなせないのかな?と思ってしまうくらい、病院って混んでますね。
前、婦人科でお世話になっている病院の乳腺外来、午前診療だけなのに、最後の方は夕方になったこともあるとか。
お医者さんも、大変な職業ですね。