goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

よく、しゃべった~~~

2008年02月07日 23時12分32秒 | 退院後の外来受診
内診・超音波検査と、いつもの流れ。

今日の超音波検査を担当した先生、声かけが多い。
「検査始めますね」はどの先生も何だけど、「動かしますね」「押しつけますね」なんて、初めて聞いたかも知れない。
その上、いつもより長かったので、一瞬悪い箇所でもあるの?と不安になったが、特に問題はないらしい。
な~んだ。

終わった後、身支度を調えているとき、他の患者さんのことを話している声が聞こえる。
いや~ね~と思っていたら、通じた?
それとも、先生自ら、「あっ! いけない!」って気が付いた?
途中から、声のトーンが小さくなった。
最初から、そうしてよね。

中待合いに戻って、再びさんとおしゃべり。

いつより混んでいるのか、すぐに呼ばれない。

やっと、呼ばれたので、診察室へ入る。
超音波検査も問題ないし・・・

prof : 今日採血するんだったね。
akubi: 先に済ませましたけど・・・
prof : そう。
    (と言って、PCでチェック)
    特に問題、ないね。
akubi: HやLがありますけど?
prof : 許容範囲だから・・・

確かに・・・後でプリントされたモノを見たら、この病院での基準値と若干違う程度だった。
喉の触診をして、

prof : じゃあ次は、2ヶ月後にしようか?
akubi: それなんですけど・・・ 出来たら奇数月の方が、学校のことでも都合がいいんですよねぇ。 だから、3月来て、その次から2ヶ月ごとにしてもらえませんか?
prof :  そうしましょう、じゃあ、また来月ね。

と、あっさりこちらの要求を聞いてもらえた。
教授にしてみたら、「毎月来るのも大変でしょ?特に問題ないから2ヶ月ごとにしようか」と言うことのようだ。

計算書と次の予約票をもらうのを待っていると、さんが採血に言ったあとだった。
後で、のぞいて帰ろうかなと思っていたら、計算書よりも先に、さんが戻ってきたので、再度おしゃべり。

結局、最後の会計を済ませるまで、なんだかんだとおしゃべりをした。

お互い、周りに病気のことを話していない。
特にさんは、マジメな方だから、ストレスがたまっているかもね。
私は、ちゃらんぽらんだけど・・・

今日、婦人科外来に来てから、さんと別れるまで、だまっていたのは、
内診室で待っているとき、中待合いでさんが戻ってくるまでの10分程度のみ。

よくしゃべった一日だった。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たのしいおしゃべり。 | トップ | 社交的じゃないんだけど・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ai)
2008-02-08 09:18:36
2ヶ月ごとになって・・良かったね!
返信する
そのうち・・・ (akubi)
2008-02-08 20:58:45
aiさん

ありがとうございます。

そのうち、3ヶ月ごとになるのかなぁ?
それだけ、自己管理しないといけないので、少々気を引き締めないとね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

退院後の外来受診」カテゴリの最新記事