goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

開墾

2010年04月20日 09時05分37秒 | 菜園
今朝は、朝から晴れたし
そんなに寒くはなかったので
下の畑の開墾をしました

「下ノ畑ニ居リマス」
宮沢賢治じゃありませんが
下の畑に居ますと、誰が来たか解らない状況です。

なので、家人は植えの畑を借りようか…と言いますが
今更ですよね~と…。

借りるなら、下の畑を耕す前に行って欲しいわ

スコップエクササイズですから、
汗は出るし…
スコップ握る手は痛くなるし…

でも、慣れって凄いですね~
数日前に比べると、大分楽にはなってきました。

ただ、気温がこのままですと…
ちょっと問題アリですね~。

日曜に地植えした「インゲン」
昨夜の寒さ(そんなに寒いとは思えませんでしたが)で
シナシナシナ~~~っとなってしまいました。

また、蒔き直しです
気まぐれな自然相手ですから仕方有りませんけれどね。

我が家の「さくらんぼ」満開になりまして
庭は、水仙・ムスカリ・プリムラ・梅(3種)
サクランボ・イチゴ・ヒマラヤユキノシタと
花ざかりになってきまして、春爛漫なのに~。

またまた今日を境に気温が下がるとか…
5月中旬まで、安定した気温にはならないかもしれませんね。

仕方が無いから、大きなポットに肥料を入れて
日中は戸外
夜間は室内…と、手のかかる管理をしながら
頑張るしかないかもしれません

天気: