減量を試み始めて大事なのは
摂取カロリーと消費カロリーの把握。
摂取カロリーは、食べた物を書き込む方式が一番。
食品1点-80Kcalとして、ご飯半膳が1点。
1膳食べたら、2点。
全て食べた物を点数計算し、80をかけて
摂取カロリーとしますが、
問題は消費カロリー
ネットでは、色々な消費カロリー表が出ているので
運動量と時間を入力し、
消費カロリーを計算し、
食べた物と消費を比較すれば
摂取過多なのか?
はたまた、消費が多く減量に繋がっているのか?が
一目瞭然でわかるって訳です。
これを毎日付けて行くと、励みにもなるし
運動量も増やそう!と、やる気が出てくる!って訳です。
トレーニングに行くと、まず血圧を測り
体重、体脂肪を必ず測るので
嫌でも体重の推移が、記録されていきますので
これも頑張る力になる感じです。
脇のお肉はちょっと減った気がしますが
お腹、太もも、二の腕、お尻…まだまだ脂肪の塊
モーパッサンの「脂肪の塊」思い出してしまいますね~~。
締めれば締まる!
やればできる!
人間って、やる気さえ起こせば
心も体も変える事が出来る生き物のようです。
たった2日間で、な、なんと700gも減っていました~。
凄いね~。
エイエイオ~~~
※ ヘラオオバコの花^^;
摂取カロリーと消費カロリーの把握。
摂取カロリーは、食べた物を書き込む方式が一番。
食品1点-80Kcalとして、ご飯半膳が1点。
1膳食べたら、2点。
全て食べた物を点数計算し、80をかけて
摂取カロリーとしますが、
問題は消費カロリー
ネットでは、色々な消費カロリー表が出ているので
運動量と時間を入力し、
消費カロリーを計算し、
食べた物と消費を比較すれば
摂取過多なのか?
はたまた、消費が多く減量に繋がっているのか?が
一目瞭然でわかるって訳です。
これを毎日付けて行くと、励みにもなるし
運動量も増やそう!と、やる気が出てくる!って訳です。
トレーニングに行くと、まず血圧を測り
体重、体脂肪を必ず測るので
嫌でも体重の推移が、記録されていきますので
これも頑張る力になる感じです。
脇のお肉はちょっと減った気がしますが
お腹、太もも、二の腕、お尻…まだまだ脂肪の塊
モーパッサンの「脂肪の塊」思い出してしまいますね~~。
締めれば締まる!
やればできる!
人間って、やる気さえ起こせば
心も体も変える事が出来る生き物のようです。
たった2日間で、な、なんと700gも減っていました~。
凄いね~。
エイエイオ~~~
※ ヘラオオバコの花^^;