時々咳と、夜になって「えへん虫」
これが結構厄介。
夕べもなかなか寝つかれず
コホンコホンと咳もするし~
と!思い出したのが「カリン酒」
早速、もそもそ起きだしてカリン酒飲んだまでは良かったのですが
悪酔い(って、そんなに飲んだ訳ではない)
ちょっと頭が痛くなり…
今朝は胃の調子が悪い…
当分「アルコール」は止め、止め。
それにしても昨日もどんよりとした曇り空で
一日中暗いし、寒いし…テンション下がりっ放し。
気力「0」で、丁度届いたタキイのカタログ見ていました。
色々な花が有るのね~。
ネット通販購入なら送料「0」なんですって!
ちょっと市販品よりお高いけれど
変わった花もあるので、その内注文しよう♪とカタログに○印。
結構、ほんわか・ゆるゆるとした時を過ごしまして
気分も穏やか~。
午前中は小一時間ほど、これまたゆるゆるのクラシック聴きながら
ゆったり伸び伸びのストレッチ。
脳波までゆるゆる~~~の一日でした。
そのせいでしょうかね~眠れなかったのは??
さて、今日もどんよりとした空模様です。
テンション下がりっ放し~。
でも、先日蒔いた「ジギタリス」も2,3芽が出て
何となく嬉しいです~。
ジギタリスってあんなに大きいのに
種は塵の様に小さくて、トレイに種蒔き用土使用で蒔かないと
とても発芽は見込めないって感じです。
何故今蒔いたか?と言いますと
ジギタリスは寒さに当てないと花が咲かないんだそうです。
なので、早めに苗を作り寒さに当てながら育てて
春先に定植しよう!と思っています。
植えて根付けば、あとは多年草だから大丈夫。
どうしてジギタリス?
畑は道路に面してて、良く見えるんですよね。
で、声を掛けられます。
ありきたりの挨拶ならどうってことも無いのですが
「何植えてるの?」に丁寧に答えたら最後
畑に上がってきて、つぶさにあっちこっち観察され
そこまではまぁ我慢もしますが…
我慢ならないのは
「あんた勤めてるの?何処に??旦那さんは何処に勤めてるの?
子供は?何処にいるの?何してるの?」等など
興信所の人みたいに、あれこれ詮索されます。
何で私、あなたに答えなきゃならないの?!
まずは貴女から名のんなさいよ!と叫びたい位です。
で~、道路から見えにくいようにする事と
入って来難いようにする事、それから景観も良くする事!を考え
あれこれ花の種を植える事にしたって訳です。
田舎暮らしは、緩~っとした時間も流れますが
詮索好きな年寄りやおばちゃんも多いのは確かです。
まともに対処していたのでは、幾ら時間が有っても足りませんから
防御策も講じなければ!って訳です~。
さて、今日は何しましょうか?って、色々あるんですよね~。
ただ、気力がイマイチ伴わないだけ…^^;
頑張りますか~。
燃える体に戻さないといけませんからね!!
天気:曇り/晴れの予報
気温:0℃~6℃の予報

種から育てているラベンダーも大分大きくなりました。
※ タイム、ローズマリーの徒長枝を切って、かごの中で自然乾燥させてます~。
これが結構厄介。
夕べもなかなか寝つかれず
コホンコホンと咳もするし~
と!思い出したのが「カリン酒」
早速、もそもそ起きだしてカリン酒飲んだまでは良かったのですが
悪酔い(って、そんなに飲んだ訳ではない)
ちょっと頭が痛くなり…
今朝は胃の調子が悪い…
当分「アルコール」は止め、止め。
それにしても昨日もどんよりとした曇り空で
一日中暗いし、寒いし…テンション下がりっ放し。
気力「0」で、丁度届いたタキイのカタログ見ていました。
色々な花が有るのね~。
ネット通販購入なら送料「0」なんですって!
ちょっと市販品よりお高いけれど
変わった花もあるので、その内注文しよう♪とカタログに○印。
結構、ほんわか・ゆるゆるとした時を過ごしまして
気分も穏やか~。
午前中は小一時間ほど、これまたゆるゆるのクラシック聴きながら
ゆったり伸び伸びのストレッチ。
脳波までゆるゆる~~~の一日でした。
そのせいでしょうかね~眠れなかったのは??
さて、今日もどんよりとした空模様です。
テンション下がりっ放し~。
でも、先日蒔いた「ジギタリス」も2,3芽が出て
何となく嬉しいです~。
ジギタリスってあんなに大きいのに
種は塵の様に小さくて、トレイに種蒔き用土使用で蒔かないと
とても発芽は見込めないって感じです。
何故今蒔いたか?と言いますと
ジギタリスは寒さに当てないと花が咲かないんだそうです。
なので、早めに苗を作り寒さに当てながら育てて
春先に定植しよう!と思っています。
植えて根付けば、あとは多年草だから大丈夫。
どうしてジギタリス?
畑は道路に面してて、良く見えるんですよね。
で、声を掛けられます。
ありきたりの挨拶ならどうってことも無いのですが
「何植えてるの?」に丁寧に答えたら最後
畑に上がってきて、つぶさにあっちこっち観察され
そこまではまぁ我慢もしますが…
我慢ならないのは
「あんた勤めてるの?何処に??旦那さんは何処に勤めてるの?
子供は?何処にいるの?何してるの?」等など
興信所の人みたいに、あれこれ詮索されます。
何で私、あなたに答えなきゃならないの?!
まずは貴女から名のんなさいよ!と叫びたい位です。
で~、道路から見えにくいようにする事と
入って来難いようにする事、それから景観も良くする事!を考え
あれこれ花の種を植える事にしたって訳です。
田舎暮らしは、緩~っとした時間も流れますが
詮索好きな年寄りやおばちゃんも多いのは確かです。
まともに対処していたのでは、幾ら時間が有っても足りませんから
防御策も講じなければ!って訳です~。
さて、今日は何しましょうか?って、色々あるんですよね~。
ただ、気力がイマイチ伴わないだけ…^^;
頑張りますか~。
燃える体に戻さないといけませんからね!!
天気:曇り/晴れの予報
気温:0℃~6℃の予報

種から育てているラベンダーも大分大きくなりました。
※ タイム、ローズマリーの徒長枝を切って、かごの中で自然乾燥させてます~。