goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

個人情報

2010年12月10日 15時04分28秒 | あれこれ
昨日、農協の人が訪ねてきました。
何事か?と思ったら
航空写真の売り込みでした。

で、驚いた事に
個人住宅1件づつ写しています。

それも鮮明に…。
冗談じゃないと内心思いました。

プライバシーの侵害も甚だしい。
個人情報って、有って無いようなものだけれど
それにしても…。

以前から低空でヘリコプターが何度も何度も飛んでいたのは
これでしたかぁ~。

話によると、茶の間のテーブルのミカンまで解る!とか…

あ”~~~、プライバシーってホント無くて
洗濯物干すのも考えてしまいますね~。

さて、本当に無罪?と思うような事が。
老夫婦がスコップで殴り殺された
強盗殺人事件で「無罪」判決。

ニュースで知る限りでは、箪笥に指紋も付き
DNAも一致してるとか。

被告は「行った事もない」と言ってるのに
何故指紋が付いてるの?

警察や検察がねつ造でもしたかのような表現。

疑わしきは罰せず!と言っても
以前、やはり殺人者が無罪になり
その後再度殺人を犯した事が有ったけれど
今回の「無罪」は何だか、しっくりしませんね~。

家族が殺され、悲しい思いをしても
疑わしきは…で、犯人捕まえる事が出来なかったら
ホント、泣いても泣ききれないし、死んでも死にきれない。

母親と娘が殺された事件も
何時までも結審伸び伸びで、犯人には何人もの弁護人。

何だかホント喉に小骨が引っ掛かってるような
嫌な気分ばかりです。

さてさて、今日の片づけは9分終了。
随分すっきりしました。

これからは、毎月17日に「捨てるを考える日」にして
すっきり綺麗を目指します~。

天気:晴れたり曇ったり。
気温:思ったより上がらず、ちと寒い一日。

※ ローズマリーの花

キッチン整理

2010年12月10日 11時14分38秒 | あれこれ
今日は、時々お日様が顔を出し
何となく明るくて、良い気分です。

ずっと気になっていたキッチン整理をしようと
朝から、気になってる場所から物を引っぱり出し大掃除です。

半分使ってそのままになってる食材やら
納豆についてくる醤油、カラシ
食品に付録で付いてくる、固めて捨てるテンプルや
生クリームの絞り口。

まぁ、数え上げたらきりがないです…
そんなコチャコチャとした物を
「使うかもしれない」とこれまた小箱に入れて保存。

そのような物がコチャコチャ…
それからお茶の空き缶。

一番は買い物のビニール袋。
パタパタパタと三角にたたんでしまってますが
大きいのや小さいの、ビニール風呂敷…
これらが量になって、場所を占領してるんですよね。

う~~ん、整理整頓!
捨てる物は捨てる!!

で、朝から始まってますが、まだ終わりません。
これから袋類の分類です。

作ったものの、半分で食べ忘れてしまった「ラッキョウ漬」
捨てるに忍びないけれど、食べたくもない。

で~~、南蛮と共にミキサーにかけ、
来春からの野菜づくりの虫よけに使ってみようか!なんて
余計な事にまで手を出すもので…
何時まで経っても終わりません。

そうそう、半分で飲み忘れた「サプリメント」の数々…。
捨てて、戒めとして「もう無駄買いは止める!」と
心に刻んでる私です。

天気:晴れたり曇ったり
気温:7℃位 やや寒い。 朝は霜