気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

凄い雨

2010年12月22日 21時28分42秒 | あれこれ
午後になって、もうバケツをひっくり返したような雨。
おまけに雷…強風…

地震、雷、火事、強風、大雨…皆怖い。
パニック症候群の私としては、もうどうして良いか…。

午前中は風は有ったものの
ココスでてんこ盛りパフェ食べて、もう夕飯も食べられない~~
って位、満足して良い気分だったのに。

(良いのでしょうか?ダイエット頑張ってるのに~)

不快な気象と、てんこ盛りパフェが胃の調子をおかしくしていますね~。
自分で自分の首を絞めてるおバカな私です。

明日も天候はそう回復見込めないようですから
不摂生を自己批判しつつ、真摯に暮らさないと!!

ニンジンの種蒔こうと思ったのに
こんなに凄い雨では、土入れ出来ませんね。ガッカリ。



半年経ってるのに、まだこんなに小さい。
種から育てるって、可愛いけれど、ホント成長遅いね~。


暴風雨警報

2010年12月22日 14時12分18秒 | あれこれ
大荒れの天候になる…の予報です。
朝から風が強くなり昼からは雨脚も強くなってきました。

こんな日は嫌ですね~。
何とも不安になると言いますか…。

今は風より雨って感じです。
風が強いと木々が揺れ、音も激しく
心がザワザワしてたまりません。

午前中は、風だけでしたので
ココスでティータイムして帰ってきました。

これだけでも何となくホッとします。
私もですが、荒れる!との予報でも
ココスには女性客が結構いて…
しかも中高年も多い。

みんな不安なのかな~。



昨日、ポインセチアとサイネリアを買いました。
ポインセチアは育ててみたかったんです。



で~~~、サイネリアは去年枯れたのでリベンジ!です。
ネット検索で育て方チェック!
あれ~~~~、枯れて当たり前でした。
サイネリアって、一年草だったんですね~。

多年草だと勘違いしていた私…。
買わなきゃ良かった!失敗の巻!です。

どうせなら、別の買えば良かった~~。



和洋折衷^^;のXmasカラー♪
植えかえしたポインセチアは、玄関に飾りました。

天気:暴風雨
気温:11℃ 暖かい日