気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

頭痛

2013年09月11日 12時43分57秒 | 綴りごと
とうとう、頭痛がひどく

ロキソニン飲みました。

疲れでしょうか??


疲れが回復しないまま、また仙台。

大丈夫?と、自分に問いたくなります。



最近疲れやすいと言いますか…。

朝夕と日中の寒暖の差も大きく

自律神経失調してるのかもしれませんね。


そうそう、今朝から秋メイクにしました…。

と言っても、シャドウを秋色にしただけですが。


仙台から戻って、20日の会合に出て

なんてしてると、もう9月も下旬。


本当は今週中に、色々しなきゃいけないこと山積みなのに…

頭痛や疲労で、思うに任せず…って感じです。


寝不足も疲労困憊の原因の一つなのかも。


少なくても23時前には眠りにつかないといけない気がしてきました。

体調管理は、大事な事ですもんね。


そうそう、福島辺りのサービスエリアでは「ミンミンゼミ」が盛んに鳴いていたのに

こちらでは聞く事が出来ず

今は、ツクツクボウシ、ヒグラシが元気です。

ところによっても違うんですね~。







残念…

2013年09月11日 09時33分35秒 | 綴りごと
今日は、猫の目天気。

昨夜未明に雨…

今朝は曇っていたと思ったら、ザーッと降って

今は日差しも出始めてます。

そのせいか…頭痛

重くのしかかるような痛みです。

疲れが今頃になって出てきたのでしょうか??


さて、先程同級生から電話…

「今週来るって聞いてたんだけれど、来るなら歓迎会開こうと思って!」

「ごめんなさい、来週に変更になって。しかも行けそうもなくて」と私。


ア~~、残念です。

久し振りに友人たちと会えるはずが…

ホント、こちらの予定も猫の目…です。

 
やっぱり、ふる里に帰る時は2泊3日は必要ね~。

逢いたい人達沢山いるもんね。


晩秋に行けるなら「ショウガやサトイモ」手土産として

持っていけるんだけれどねぇ~。

行けるでしょうか??


なかなか、なかなか、行けそうで行けない。

残念です。




高速で、自衛隊の車…

震災直後を思い出します。


何処の道も自衛隊や他県の警察の車で一杯。

それを見る度「有り難いなぁ~」と思ったものでした。


今も、こうして自衛隊の車や隊員を見る度

有り難いし、何か嬉しくて写してしまします。


ほんと、あの時は「神や仏」の様な感じで自衛隊の車を見てましたもんね~。




埼玉古墳公園内で、「ん、見た事無いチョウ」

もしかして?!

もしかしての「アサギマダラ」でした。

と思って居たら…(この時は完全にそう思い込んでました)

図鑑で調べたら「アカボシゴマダラ」

はい??

分布は、奄美大島とあります。

何で、ここに???


調べてみたら…「放蝶ゲリラによるもの

は??

まさに「ガビチョウ」と同じ、外来生物だったようです


埼玉県を始め、関東域に大分棲み始めてるようです。


アサギマダラでなくて…残念無念。



さて、頭痛がちょっと酷くなりそうなら薬を飲んで

買出しにも行かなきゃ…

そろそろ、冷蔵庫内に日配品が少なくなりましたもんね。


あ、そうそう「ヤクルト」値上げのニュース。

何でもかんでも値上げ…そして、消費税、増税の動き…

鬱陶しいニュースです。


震災から2年半、海水浴客も戻った…とのニュースですが

やはり体験しない人達は、2年も経つと怖さを忘れるんですね~。


仮設暮らしもまだまだ続くとか…

2年半では、そう簡単には復興する・・・・って訳には行かないようです。


************

天気 : 曇り/雨/薄日  室内気温: 26.4℃

朝は涼し過ぎでしたが、日差しと共に暑くなってきました。