昨日、ちょっとした会合?いや飲み会に誘われ
人との関係を少し作りたいと参加…。
が、しかし…
やはり私にはまだ無理みたいで
ただただ疲れただけ。
殆ど何も食べなかった事もあり
戻って牛乳と、1/2サンドイッチを食べたのが悪かったようで
夜中に胃痛が始まり…
薬を探して飲みまたたが…
飲んだ後で、あれ??
「胃炎」の薬で即効性はなく
その後に、ガスターと同様の消化薬を見つけたものの…
あとの祭り。
まぁ、飲んだよ!と、自分に言い聞かせ
暗示療法?で就寝。
今朝もまだ胃が重く…一体何でしょうね~。
ストレスに本当に弱い体質になってしまったようです。
旅行するために仕事始めよう!と思って居たのに
仕事することで体調崩し
旅どころではなくなるかもしれませんね~。
昨日の会合で引き合わせられた人々は
商店街活性化を目指し、空き店舗活用を考える…らしく
リノベーションするための知恵を拝借…
そう思ってるようですが…
前述の如く、神経使う仕事は自分を追い込むだけなので
もし展開するようなら…ちょっと困った事態になるような気がします。
皆さん、社会復帰について手を差し伸べようとするのは解るのですが
一気に何段階も駆け上がって行くのは辛い。
ゆっくり、ゆるゆると、社会に溶け込んでいきたいだけなのですが…。
我儘なのでしょうか…と考えてしまう私です。
早い話が、現に動いてる人の活動スピードと
止まっている私のこれから活動しようとするスピードの違い…と言いますか
加えて「思い」の違いもあり…戸惑うばかりです。
全くもって、思うようにはいかないのが「世の中」って事ですかねぇ~。
やっぱり地元の士会の様子をじっくり聞いて
もし、自分に合うようなら入会し、
そこで人と、仕事とを見極めつつ、あくまで「サブ」としての
手伝い程度から、進むのが良いような気がしてる私です。
まずは23日に届く荷物をどこにどう納めるか?
その為に現在ある荷物をどう片付けるか?
目の前の事案から片付けねば…。

台風18号の後の夕日

そしてこのところ、くっきり見え始めたお山。
寒い朝は冠雪も見られるようになるんですよね…これから。
秋深し…ですか。
**************
天気 : 秋晴れ 室内気温: 24.4℃
人との関係を少し作りたいと参加…。
が、しかし…
やはり私にはまだ無理みたいで
ただただ疲れただけ。
殆ど何も食べなかった事もあり
戻って牛乳と、1/2サンドイッチを食べたのが悪かったようで
夜中に胃痛が始まり…
薬を探して飲みまたたが…
飲んだ後で、あれ??
「胃炎」の薬で即効性はなく
その後に、ガスターと同様の消化薬を見つけたものの…
あとの祭り。
まぁ、飲んだよ!と、自分に言い聞かせ
暗示療法?で就寝。
今朝もまだ胃が重く…一体何でしょうね~。
ストレスに本当に弱い体質になってしまったようです。
旅行するために仕事始めよう!と思って居たのに
仕事することで体調崩し
旅どころではなくなるかもしれませんね~。
昨日の会合で引き合わせられた人々は
商店街活性化を目指し、空き店舗活用を考える…らしく
リノベーションするための知恵を拝借…
そう思ってるようですが…
前述の如く、神経使う仕事は自分を追い込むだけなので
もし展開するようなら…ちょっと困った事態になるような気がします。
皆さん、社会復帰について手を差し伸べようとするのは解るのですが
一気に何段階も駆け上がって行くのは辛い。
ゆっくり、ゆるゆると、社会に溶け込んでいきたいだけなのですが…。
我儘なのでしょうか…と考えてしまう私です。
早い話が、現に動いてる人の活動スピードと
止まっている私のこれから活動しようとするスピードの違い…と言いますか
加えて「思い」の違いもあり…戸惑うばかりです。
全くもって、思うようにはいかないのが「世の中」って事ですかねぇ~。
やっぱり地元の士会の様子をじっくり聞いて
もし、自分に合うようなら入会し、
そこで人と、仕事とを見極めつつ、あくまで「サブ」としての
手伝い程度から、進むのが良いような気がしてる私です。
まずは23日に届く荷物をどこにどう納めるか?
その為に現在ある荷物をどう片付けるか?
目の前の事案から片付けねば…。

台風18号の後の夕日

そしてこのところ、くっきり見え始めたお山。
寒い朝は冠雪も見られるようになるんですよね…これから。
秋深し…ですか。
**************
天気 : 秋晴れ 室内気温: 24.4℃