気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

肌カサカサ

2013年09月20日 14時56分20秒 | 綴りごと
仙台に居た時に

何やら手がガサガサする感じ…

顔も…

疲れたのかも!と思ってまして。


今日鏡を見ながら、やたら乾燥して小じわっぽい顔を眺めて気が付きました!!


ここは、土壌が強酸性…

当然「水」も賛成に近いのだろうと。

あちらは「中性若しくは弱アルカリ性」


お肌に良いのは「弱酸性」

当然こちらの水の方が良いはずで。


結論!

肌のカサカサ感は、間違いなくこの「水」です!!

バナジウム交じりの此処の水は、お肌に良い!!です。


秋田美人と言われる所以は、日照が少なく、湿度の高い日が多いので

お肌のきめが整うせいだ!と以前NHKの番組で放送してました。


此処の地が良いのは「弱酸性の伏流水」とやはり、山裾にかかる「雲」による

曇りの日が多い事と、霧。

鬱陶しいと思う天気でしたが

まぁ、何としたことでしょう!!

これがお肌に良い事を、今回仙台行で体感してきて

実証した!って訳です。


ほんの数日で、肌がカサカサ、手もカサカサになるなんてねぇ~~。


これからは、入浴時間を今より多くして

しっとりお肌づくりに励まねば!!でした。




先日付けたシソの実漬

ことのほか評判良く…

今日はちょっとダメなので、明日以降また

手がかかるシソの実をしごいてシソの実漬しましょうか…。


おだてに弱い私です。




体クタクタ…。

2013年09月20日 10時14分55秒 | 綴りごと
朝から秋晴れの良い天気。

空気も乾燥して気持ちが良いです。

でも、昨日の夜に戻り…

疲れてるのに、寝付けず…

疲労蓄積したのが抜けません。


故に、今日の午前中は体力回復に専念。


乗り継ぎに急ぐのが嫌で

1本早い新幹線で行き、東京で少し時間が有ったので

その辺見て歩いたら…



ラムレーズンサンドイッチ…

近頃滅多に甘い物を食べない私ですが

ラムレーズンは好き!という訳で買いました。

あまり甘くなく、フワッフワで美味しかった~。



はやての車内は、この枕の位置が高過ぎて

イマイチ…ですが、コダマでもはやての中でも殆ど寝てたので…

まぁ、問題なしでしたが…。


着いて、10年以上ぶりに恩師とお会いして

食事は無しで、上記を食べちゃったので抹茶ラテで、

震災の話、同級生の死の話、古墳に嵌ってる話(苦笑してましたが)

恩師の住宅付近もあっという間に沢山の住宅が建ち並び

完全に景色が一変したとか…


震災は、本当に多くの人々の暮らしを変えてしましました…。


その後妹と落合い、女三人で夕食をし…。

結局駅構内から1歩も出る事無く

8時過ぎに高砂のアパートへ…。


この辺は液状化も有ったりで…ビルの基礎が割れたり沈んだのも有って…。


さて、アパートって、色んな物音が真夜中にするんで…

目が冴えて…寝付かれず

翌日18日から、本格的引越し開始!!



梱包するのはプロですが…

エア便、船便、トランクルーム、我が家行き…と仕分けも多く

やはり何だかんだと一日中あり…疲労困憊。


9日も、朝から同様…

でも15時過ぎには荷物の大半が搬出され…

まぁ、安心して夕方帰路へ…。




「はやて」はサラリーマン列車…

全席指定で、席が確保されてる事

停車駅が極端に少ない事などが理由でしょうが…


行きも帰りも、サラリーマンンはノートを開き入力しながら

胸ポケットから四六時中連絡があるスマホを入力…

片時も暇がない感じです。


移動中位眠ったら…と思うのですが

帰りの車内で隣の席になった若いサラリーマンが

ちょっと気さくな人で。色々話。


ここで入力終わらせないと今から社に戻ってまたずっと仕事するようになるから…

今日は東京に帰り、また明日仙台で…

ほぼ毎日出張です…。

ウチの会社はブラック企業ですよ。


聞けば、女性も10時頃まで働いてるようですしね~。

労働基準って有ってないようなもの…なんですね。いまだに…。



何だか今の30代は老化が早まるんじゃないか?なんて心配になったりして。


さて、今日は引っ越して来て初めて地区以外の人都の「飲み会」です。

生が苦手で、お酒も飲めない私はただただ居るだけですが

新しい世界の新しい人との出会いで

交流が広がるかどうか? 半分期待、半分不安…。


そして疲労蓄積で、疲れた顔が…少し心配な私です。