「ヒーロー」回を重ねるごとに面白くなりますよね!
親分が告白しようとしているところに電話が……。
来週はどうなるのやら、目が離せません。
ほろっとさせられ、ちょっぴり笑いもあって、
見ていると元気になりますよね!
色恋も、そのうちヒートしていくのでしょうが。
まだ、序盤ですから……。
やっつける、蹴散らすって、やっぱり、痛快です。
だから、見ていると、スカッとするのかも?
メンツたちの活躍もこれからでしょうから。
一難去ってまた一難、それを乗り切っていくと。
新聞社も軌道に乗るんだろうなぁ~
週5はきついのですが、キム・テヒ、コン・ユなので……。
意外に面白いのよね。
死にまつわる謎が解き明かされていくのでしょうが。
身近な人物たちがそれに関わっていたりして。
なぜ?という理由もまぁ、明るみにでるのでしょうね。
才能あふれる女性をキム・テヒが演じていて。
二人の男が好意を寄せていく。
絡んでくるもうひとりの女性が策略をめぐらす。
おなじみのパターンでしょうが、映画が根底にあるので。
そこが新鮮かもしれないです……。
録画して、その日に見るようにしてはいます。
キム・テヒは「天国の階段」のもうひとりの女だよなぁって。
「アイリス」で、あっ、確かそうだよなぁと気づき……。
以前の作品も結構楽しめるものですね!
なんでしょうかねぇ~
まだまだ、見てしまうわたしって……。
ファンタジーな部分もあるのですが。
ギョンジンとミョンウの出会いが実は……。
メッセージか込められていて、余韻が残ります。
それにしても、前半であっさりと……。
だから、それ以後の彼女の想いとか様々な心理とかが、
彼が包み込むように描かれていて、ラストへと続いていくので。
ジ~ンときちゃいますよね!
でも、ラスト、もしかしてと思い、明らかになるその顔。
「えっ」そうなのって思ったのはわたしだけでしょうか?
いったい誰がと、期待してしまったので、ちょっと……。
でも、ギョンジンが一歩踏み出すきっかけになったようで。
その状況を受け入れる時間はやっぱり必要だし。
踏み出すきっかけをミョンウが導き出す瞬間は
心がキュンってなりました……。
視点をどこに置くかで、ストーリーの面白みと、
意外性にはっとすることはあるかもしれないです。
明らかになるその状況に、彼女と見ている側が、
同時に気づかされる瞬間は……。
妙に納得してしまうようだわ。
どんな内容とか知らずに見るのがいい場合もあるので。
知人は映画好きなので、内容言ってもいいの?
というので、別にいいよ。
なんて、軽い気持ちで返答していますからね。
男の行動が初めから違和感だったのですが。
それには意味があったってことで……。
畳み掛けるような展開ではないので。
それがくどくなくていいかもしれない。
時間があるときに見なくちゃですかね!