空に乾杯

日々な話やドラマの感想など雑多に書き綴ってます!

ふぅ…

2015-09-21 | Drama
◇花咲舞#10
これで一件落着…そんなわけないよね…。
舞の深読み…それが功を奏するのだけれど。
悪の根源の塊を演じる方たち。
まったく…勝手な言い訳ばかり。
出世欲というのでしょうか?
良かれと思ってやっていることがねぇ。
大勢の人々を苦しめることなのに。
舞じゃなくても腹立つよね、まったくぅ。
それにしても花咲舞の前向きさには感心するわぁ。
ふぅ…残すは最終話。
余談である。
連休でも私には全く関係ないことかしら。
そんな日常ではあるかなぁ、うん。

まだまだ、続くようで

2015-09-20 | Drama
◇デスノート
#10&11を続けてみる!
平凡な日々の中でそれなりに生活しているじゃない。
そこに思いもよらないものがもたらされる。
その瞬間、人はどう変わっていくのだろうか?
冷静でいることができなくなる…。
そうなると行くところまで行くしかないんだよね。
自分だけの世界を思い描く…。
それが受け入れられなくても、進むしかない。
彼が消滅する以外にはないのだろう…。
ずっと夜神月を演じてきて、切りかえって大変だろうなって。
最終話・窪田正孝さんの熱演にちょっと以上に息苦しくなったわ。
山崎賢人さんの「L」楽しく見させていただきました。
まだまだ、続くようで…。
マンガを読み返したくなったかも…。

またこのメンツで

2015-09-19 | Drama
◇石の繭(5話)
見ていると…彼が…たぶん…。
彼に起きた出来事の真実が明かされる。
人生を左右する事件に遭遇する…。
ただ「復讐」だけを考える日々。
取り戻せない時間が彼を変えてしまった。
捜査一課の面々がなかなかである。
ひとりひとりの性格付けなど…。
紅一点の如月のちょっと頼りなさを
補って余りあるメンツたち。
俳優陣の演技力に助けられているのだろう。
原作は読んでいないのですが…。
読んでみようかなぁって思わされた!
またこのメンツが事件解決するさまを見たいかも…うん。

まだまだ

2015-09-15 | Drama
◇花咲舞#9
厳しい規約があってこそ…。
まったく、女性は前向きである。
そう思わされますかね!
◇花燃ゆ#35
うん、激動の時代に生きる女性・美和(文)。
奥へ入って、そこで生きていくと決心したせいか…。
凛とした美和に皆魅せられているようだ。
あの兄にしてこの妹といったところなのだろうなぁ。
◇ど根性ガエル#7
蛙神社があるなんて…ちょっと行ってみたいかも…。
ピョン吉とのお別れ…あるんでしょうかねぇ。
ちょっと古臭いようなそんな感覚…。
けれど、ピョン吉演じる満島ひかりさんの熱演!
うん、うん、それがあってこそなドラマですかねぇ!
最終話を迎える週ですが…。
まだまだのんびりと見続けております!

見たかったので

2015-09-13 | Drama
◇石の繭#1
見たかったのでオンデマンドで視聴を…。
青木崇高さんの抑えた演技というか、魅力的です。
如月塔子演じる木村文乃さんがいっぱしの刑事となっていく過程。
そして、陰惨な事件と彼女とのつながりもあるようないような。
5話なので期間を置かずに視聴しようと…。
ストーリーがわかってしまうとつまらなくなるので。
静かに2話以降も見続けましょう…と。
ドラマWには毎回期待していますかね。うん。