goo blog サービス終了のお知らせ 

空に乾杯

日々な話やドラマの感想など雑多に書き綴ってます!

ながらに

2020-12-22 | Drama

「24JAPAN」

#9

緊迫感ありつつなのに…。

また活かされていないような感は拭えない。

六花の決断…。

取っ散らかってしまってはいけません。

どこかこなれていない感が見えてしまう気も。

あっ最後まで見ますけれど…。

#10

獅堂に対しての復讐。

力のある輩は群がるものを従わせる。

見えない敵と戦うというのか…。

「暗殺」に意味があるのぉ。

麗の関知しないところで暗躍してるでしょう。

彼女だけが真っすぐで周囲はどろどろかぁ。

獅堂が助けるのだろけれど…。

どこか物足りなさを感じでしまうなぁ。

#11

切迫してるよねぇ…。

獅堂の過去に関わった出来事。

まぁ…妻子を巻き込んでるのだから。

何かしら失ったものがあるようだ。

麗のあれこれよりも獅堂の逃亡。

というのか…たどり着けないからぁ。

見ている方も集中できない。

無事に救出して麗も首相に…。

となるのだろうけれど。

やっぱりながらに見ているようだなぁ。


また違った

2020-12-21 | Drama

「相棒19」

#9

いかにも目撃者の女性が怪しい感じぃ。

まぁ…右京なら見抜いてしまうでしょう。

それでも事件の詳細を分析しつつ核心へ。

簡単につながれるじゃない。

そこを利用する人は人知れず存在する。

青木の実力は認めるところ。

良かれと思ってしてきたことが…。

小さな軋轢を生むこともある。

人の心理を巧みに利用する様。

様々な出来事にメスを入れるじゃない。

日常に潜むあれこれを思い知るなぁ。

#10

部長って…なんだかなぁ。

生死を分けたじゃない。

それで性格が変わるぅ。

一時的でしょうねぇ…たぶん。

右京と冠城はコメディですかぁ。

贋作なんて素人には分かりません。

けれど…稼ぐために何かしらやる。

色々に考えつくなぁって…。

また違った相棒が見られたかなぁ。

エピソードのひねり出す技も。

冴えわたっていくようでぇ。


寒いから

2020-12-20 | 日々な話

寒い寒いと寒いから始まってしまうぅ。

人疲れも続きつつな私ではある。

私もそうだろうけれど…。

それぞれの性格もあるからねぇ。

その性格を旨ぁ~く把握できれば。

とは思うのだけれど…。

なかなかそうもいかないから厄介です。

しがらみないといいなぁって。

けれど…そうもいかない状況になると。

少なからず動揺するものでもある。

先日のこと庭先のみかんをすべて収穫。

が、ちょっと遅かったのか…。

しおれかかったような状態に。

剪定してみたのだが…。

さてはて来年はどうなるやらぁ。


まぁこれくらいに

2020-12-17 | 日々な話

うぉ~指挟まったぁ~それも扉にぃ~

血が出てるぅ…なんということだぁ。

不注意な自分が…いかぁ~ん。

寒くて寒くてもう参ったぁ。

というのか降参しちゃってますぅ。

まだまだ寒くなるのだからぁ。

この寒さも序の口でしょうがぁ。

昨年とは違う年末を過ごしている。

のんびりな日常が一変しちゃって。

それからはもう毎日が必死状態。

楽しいことがあればそれはそれでねぇ。

が…楽しいことなんてないでしょう。

まぁこれくらいにしておきます。

で、私は毎年年末恒例の井筒ワインを頂く。

3本のうち「ロゼ」を最初に飲むぅ。

久々のアルコールは飲み過ぎると。

酔っ払い状態になってますぅ。


「虫」

2020-12-16 | Drama

「監察医朝顔」#7

信頼感があるから皆懸命に糸口を見つけようと。

またまた「虫」が…光子の目の輝きぃ。

見つけに見つけていたのにねぇ。

「虫」って嫌われ者ですけれどぉ。

時にはその「虫」の特性がカギになるぅ。

で、桑原は異動になってしまう…とは。

人事ってけっこうシビアですなぁ。

朝顔は父の後ろ姿に母を重ねていた。

何かしらの予感…。

団らんを期待していたのにぃ。

離れ離れになっていくのねぇ。

それでも家族の色々が。

垣間見れることでしょう。