岐阜市内にある天台宗のお寺
山号は大日山の
院号は観昌院の
岐阜県にあっても
三重寺…
もとい…美江寺(みえじ)
…に行く!!
岐阜県瑞穂市にも美江寺が地名としても残っていますが…
今回紹介するのは
岐阜市にある美江寺(みえじ)デス
通称「美江寺観音」
人形供養でも
有名なお寺のようです…
ご本尊はこちらの
本堂の中におられる十一面観音でアリマス…
本尊十一面観音立像は
年に一度のみのご開帳だそうで
私が訪ねたときに
ちょうど、そのご開帳の日に遭遇する奇跡など起きる訳もなく…
ただ、この本堂の中におられるのね…
…とそういった感じで…
なんでも…ご開帳の日は
4月18日だそうな…
ご開帳の日に来るとしても
この日が…土日じゃなきゃ仕事でダメだし
仮に
土日であっても…他に出掛ける…遊ぶ用事作っちゃってるだろうな…
…そもそも、4月18日がご開帳の日だということを
ずっと憶えていることなんてありえないだろうな…
つい最近起きたことすら…憶えてないのに…
…なんて思ってたら
仁王門で
この方に睨まれます…睨まれます…汗…
で…無意識のレベルで
自然と足を運んだのが…
こちらの観音様…
この金ぴかの…
名古屋城の鯱鉾を思わせる観音様は
ぼけ封じ観音…苦笑
つい最近起きたことも…ちゃんと憶えておきます…
再度訪問するかどうかは別として
4月18日がご開帳の日だということを
…ちゃんと憶えておきます…
…と…
ボケないように…と…合掌!
ぼけ封じ観音…の足元におられる
この石仏と…
ずっと目が合う…
年老いても
笑顔でいることが…
ぼけ封じの良薬なのかもね…
確信めいた思いを心に刻みながら…
さてさて
ボケを封じてもらった私が
テンションがあがって
うわっと思ったのが…
本堂左側にあえう御殿の中に
鎮座していた
こちらの大仏
そう
私…何気に大仏フェチなので…
岐阜と言えば正法寺の「岐阜(かご)大仏」のイメージだったので…
他の場所で…
偶然にも
ここで
大仏さんと
ばったり遭遇…
なんか嬉しい…
思わず
合掌!合掌!!
その横には
本堂の横には
石でできた
美江寺観音がおられまして…
本堂には
こちらの方がおられます
なで大黒さん!!
願いたいのは
家内安全・夫婦円満!!!
…なので…
たわらに触れ
唱える!唱える!!!
これで
ボケも封じたし…
家内安全・夫婦円満で
問題なしだー!!!
ここには
九曜星早見表がありまして
生まれた年月で照らし合わせてみると…
私は
月曜星
月曜日は
一週間の中で…大嫌いな…苦笑…
曜日ですが…
なになに…
吉運の年…
短気や暴言を慎んで
反省を怠らぬこと…
残り2カ月ちょっと…
いつも反省することにします…笑
さてさて本堂右手側にあるのは
水子地蔵尊
この水子地蔵尊の周りには
その供養のお地蔵様がたくさん祀られていますが
それが…
あまりにも
リアルで…リアルで…
いたたまれない気持ちになりました…
ただ…ただ…合掌!
ボケ封じ観音に
大仏に
なで大黒と
参拝を…それなりに楽しんでいたのに…
一気にシュールな世界へと気持ちが傾く
リアルな
水子供養のお地蔵様
ただ…
お地蔵様が…
みなさん…
穏やかな表情でおられたのは
心が救われたような…
ただ…ただ…合掌…
手を合わせて…その場を後にしたのでした…
山号は大日山の
院号は観昌院の
岐阜県にあっても
三重寺…
もとい…美江寺(みえじ)
…に行く!!
岐阜県瑞穂市にも美江寺が地名としても残っていますが…
今回紹介するのは
岐阜市にある美江寺(みえじ)デス
通称「美江寺観音」
人形供養でも
有名なお寺のようです…
ご本尊はこちらの
本堂の中におられる十一面観音でアリマス…
本尊十一面観音立像は
年に一度のみのご開帳だそうで
私が訪ねたときに
ちょうど、そのご開帳の日に遭遇する奇跡など起きる訳もなく…
ただ、この本堂の中におられるのね…
…とそういった感じで…
なんでも…ご開帳の日は
4月18日だそうな…
ご開帳の日に来るとしても
この日が…土日じゃなきゃ仕事でダメだし
仮に
土日であっても…他に出掛ける…遊ぶ用事作っちゃってるだろうな…
…そもそも、4月18日がご開帳の日だということを
ずっと憶えていることなんてありえないだろうな…
つい最近起きたことすら…憶えてないのに…
…なんて思ってたら
仁王門で
この方に睨まれます…睨まれます…汗…
で…無意識のレベルで
自然と足を運んだのが…
こちらの観音様…
この金ぴかの…
名古屋城の鯱鉾を思わせる観音様は
ぼけ封じ観音…苦笑
つい最近起きたことも…ちゃんと憶えておきます…
再度訪問するかどうかは別として
4月18日がご開帳の日だということを
…ちゃんと憶えておきます…
…と…
ボケないように…と…合掌!
ぼけ封じ観音…の足元におられる
この石仏と…
ずっと目が合う…
年老いても
笑顔でいることが…
ぼけ封じの良薬なのかもね…
確信めいた思いを心に刻みながら…
さてさて
ボケを封じてもらった私が
テンションがあがって
うわっと思ったのが…
本堂左側にあえう御殿の中に
鎮座していた
こちらの大仏
そう
私…何気に大仏フェチなので…
岐阜と言えば正法寺の「岐阜(かご)大仏」のイメージだったので…
他の場所で…
偶然にも
ここで
大仏さんと
ばったり遭遇…
なんか嬉しい…
思わず
合掌!合掌!!
その横には
本堂の横には
石でできた
美江寺観音がおられまして…
本堂には
こちらの方がおられます
なで大黒さん!!
願いたいのは
家内安全・夫婦円満!!!
…なので…
たわらに触れ
唱える!唱える!!!
これで
ボケも封じたし…
家内安全・夫婦円満で
問題なしだー!!!
ここには
九曜星早見表がありまして
生まれた年月で照らし合わせてみると…
私は
月曜星
月曜日は
一週間の中で…大嫌いな…苦笑…
曜日ですが…
なになに…
吉運の年…
短気や暴言を慎んで
反省を怠らぬこと…
残り2カ月ちょっと…
いつも反省することにします…笑
さてさて本堂右手側にあるのは
水子地蔵尊
この水子地蔵尊の周りには
その供養のお地蔵様がたくさん祀られていますが
それが…
あまりにも
リアルで…リアルで…
いたたまれない気持ちになりました…
ただ…ただ…合掌!
ボケ封じ観音に
大仏に
なで大黒と
参拝を…それなりに楽しんでいたのに…
一気にシュールな世界へと気持ちが傾く
リアルな
水子供養のお地蔵様
ただ…
お地蔵様が…
みなさん…
穏やかな表情でおられたのは
心が救われたような…
ただ…ただ…合掌…
手を合わせて…その場を後にしたのでした…