打てない!打てない!!打てない!!
全くもって、打てないんだけど
9回裏の虎の攻撃時に
相手チームのエラーがあって
相手チームのエラーがあって
相手チームのエラーがあった
逆転サヨナラ勝ち、2試合を含む
破竹の勢い???の4連勝で
首位肉薄…首位まで0.5ゲーム差
これは、今年も、ひょっとしたら
「アレンパ」いけるんじゃないか…
この試合に勝って、首位奪取しちゃうんじゃないか…
そんなワクワク感、期待感を抱いて
バンテリンドームナゴヤへ
2024年7月12日
中日・阪神戦
中日ドラゴンズの先発は
高橋宏投手
阪神タイガースの先発は
トラの村上さま…
まあ、好投手のぶつかりあい…
投手戦が予想される…
梅雨空以上に湿った虎打線
正直、どんなピッチャーが投げようと、先発ローテーションを守ってるピッチャーが相手なら
まあ、2軍で投げてる二線級のピッチャーなら別でしょうけど
それ以外は、間違いなく投手戦が予想される
さて、プレイボール
初回の虎の攻撃
近本くん、ショートゴロ
中野くん、球数は投げさせて粘ったけれど、ピッチャーゴロ
前川右京くん、ライトフライと
予想されたとおり、投手戦のプロローグ
虎の攻撃、三者凡退でいいところなし
初回のドラゴンズの攻撃は
岡林選手、サードフライ
田中幹選手、見逃し三振
3番の板山くん、虎から出て大活躍、ちょっぴり嬉しいけど
今日は凡打を積み重ねて欲しいぞ…と願う…はい、その願いがかなって、まずはセカンドゴロで
村上さまの立ち上がりも上々で、三者凡退
予想されたとおり、投手戦
高橋宏投手と村上さまとの投げ合いは
手に汗握る投手戦
真っ向勝負だー!!
2回表
虎の攻撃は
大山くんファーストフライ
佐藤テルくん、空振り三振
期待の野口くんもサードゴロで、この回も三者凡退
予想されたとおり、投手戦
高橋宏投手と村上さまとの投げ合いは
手に汗握る投手戦
真っ向勝負だー!!
さて、2回裏
この回の先頭打者
4番の福永くん
ライトへのツーベースヒットを放つと
手に汗握る投手戦???のはずなのに
続く高橋周平選手が
同じようにライトへのツーベースヒットを放つ
これが、先制タイムリー
さらに、細川選手が、まさかまさかの
泳いでいた姿勢にもみえたけど、レフト席へのツーランホームラン
手に汗握る投手戦???のはずなのに
手に汗握る投手戦???のはずなのに
手に汗握る投手戦???のはずなのに
はやくも敗色濃厚…
だって、虎打線
3点以上は、滅多にとらないじゃん!!
それでも、その後の村上さまは、頑張った
まるで、2回裏の悪夢はなんだったの??
と思わせるように、その後はスコアボードに「0」を重ねていく…
あ、3回表の虎の攻撃は
梅野くん、見逃し、小幡くん、村上さま、空振りと
三者三振
でも
4回表に虎のチャンスが初めてやってきた…
先頭打者、近本くんが四球で出塁
中野くんがセカンドへの内野安打、この日の初ヒットで出塁
前川右京くんの当たり損ねのピッチャーゴロが進塁打となり
1死2・3塁の大、大、大チャンスに大山くん
でも、あっという間にツーストライクと追い込まれ
最後は、私の方には風が届きやしない
全く涼しくない…
それどころか、不快指数の増す
大型扇風機になって空振り三振!!!
でも
まだ2死2・3塁の大、大、大チャンスに佐藤テルくん
フルカウントまでいって、期待をもたせるも
その分、落胆が大きい
最後は、私の方には風が届きやしない
全く涼しくない…
それどころか、不快指数の増す
大型扇風機になって空振り三振!
その後は
高橋宏斗投手
三点の得点差もあって、虎打線を相手に、楽にスイスイ投げる…
5回表の虎の攻撃は
三振2つを含む三者凡退
6回表の虎の攻撃も
三振1つを含む三者凡退
7回表の虎の攻撃も
三振1つを含む三者凡退
でも8回表
この日、2度目の虎のチャンスがやってきた
一死後
梅野くんが、小幡くんが連続のライトへのヒットで
1死、1・2塁のチャンス…
…で代打は渡邉くん
速球破壊王との異名はあるけど、さほど、速球を打ったのをみたことがない…
糸原くんも原口くんも豊田くんも控えているのに…
なぜに代打は渡邉くん…と思ってたら
大型扇風機の電源が抜けてたみたいに、微動たりせず見逃し三振
その後は、近本くんが四球を選ぶも
二死満塁から中野くんが放った打球は
ファーストゴロで万事休す…
村上さま
7回を三失点、まずまずのピッチング
悪くなかったと思うな…
その後に1イニング投げた
及川くん
ドラゴンズ打線を2三振を含む
三者凡退…お見事
また、先発でみたいぞ!!及川くん!!!
ナイスピッチングでした…
高橋宏斗選手は8回を投げて被安打3,奪三振11
ただでさえ、打てない虎打線
この日、ドラゴンズのエラーもなかったし???お手上げ
最後はクローザーの
マルティネス投手の前に
粘ることもなくあっさり三者凡退
ああ、ビールがまずい!!
いや…汗…呑んでるときは美味しかったけど…
涼しくもない大型扇風機を
何度も見せられて
マルティネス投手、通算150セーブとか言って騒いでいたけど
それ以上に
佐藤輝くん4打席4三振の記録???高性能の??大型扇風機に変身してた姿の方が、私にとってインパクトがあったぞ…汗
家電量販店にいったみたいに
あんなにたくさんの大型扇風機を眺めるとは思ってなかった…かな
大型扇風機を眺めてたからといって
家電量販店「ジョーシン」に行ってたのではありませんよ…
念のため…
ちなみに…
家電量販店の大型扇風機は涼しいはず…???
「虎」の大型扇風機は不快指数が増すのよ!!
ここは、気持ちを替えて
試合前の
トラッキーの写真をば
今日のゲーム…「お手上げ」???
「え、あちらの大型扇風機、性能がいいらしいよ??」
「よし、決めた!あの大型扇風機を買おう!!!」
「これ、ください!」
そんなトラッキーの声がきこえてきたような???
試合前のこのときには、
首位奪取を願っていたのに
終わってみれば
このざま…
まあ、虎応援ではこんなことは過去にも何度も「あるある」だけど…
明日も「ジョーシン」にはいかずに
バンテリンドームナゴヤへ駆けつけるぞー
今日からは2連勝で
カード勝ち越しを…なにとぞ…
バンテリンで8点も取って、しかも最弱打線の中日に打ち負けたのは、ご愁傷さまです。
まあ、明日は勝てると思いますよ。
中日弱いし。
今日こそ、小山卓治さんの歌じゃないけど
ドラゴンズ打線には、♪気をつけた方がいいぜ~今日こそ♪負けないで~